
Environment
当薬局の雰囲気


当薬局の特徴
数字で見るスマイル薬局

【平均年齢】
薬剤師:45.8歳
調剤事務:31.3歳
全体:37.8歳
60代、70代のスタッフも活躍中!
20代~30代の若手が半数以上を占めています。
【男女比】
男性:女性=1:2.4
女性が少し多めですが、男女ともに活躍しています。
社内の関係性もよく、のびのびと働ける環境です。
【有給消化率】
76%
人数がそろっているからこそ消化率も高めです。
当日の体調不良などにもしっかり対応します!
【定着率】※定年や引っ越しなどの事情を除く
約90%
スタッフが『楽しい』『嬉しい』と
思って働ける環境づくりを心がけています。
【在宅訪問年間合計数】
約10万件
毎月多くの患者様の元へお伺いさせていただいています。
これからも地域の方から必要とされる
『思いやりのある薬局』を目指してまいります。
※上記は2025年6月現在の数字です

居心地の良い店舗である理由
お互いを尊重し合う、心あたたまる居場所

スマイル薬局では、産休・育休からの復帰実績が多数あり、多くのスタッフが家庭と仕事を両立しながら活躍しています。
お子さまの急な体調変化にも周囲が自然と支え合う風土が根付いており、温かい職場環境が高く評価されています。実際に、「安心して長く働ける職場」として社員からも好評を得ています。
また、薬剤師や調剤事務といった各職種の役割を尊重し、相互に支え合う体制を大切にしていることが、働きやすさの基盤となっています。
制度面の充実はもちろんのこと、「人」の優しさや理解があってこそ、スマイル薬局では仕事と生活の両立を実現できる環境を提供しています。
Lots of charm


スタッフの声
リアルな声で、
きっともっと好きになる

-
すべての人に
笑顔を与える薬剤師へQ:スマイル薬局への入社を決めたポイントは?
私が入社を決めた理由は、在宅医療に積極的に取り組んでいるところと、社員の人柄です。スマイル薬局は無菌調剤室の完備や終末期医療など、在宅医療に対する取り組みが充実しているので、地方の在宅医療についても学べる環境が整っていると感じました。さらに、環境だけでなく、患者様ファーストで取り組む姿勢に共感し、一緒に働きたいと感じました。
Q:印象に残っている仕事は?
新卒入社から4ヶ月、特に印象に残っているのは、上司と一緒に行った在宅訪問です。 訪問先では、どの患者様も施設スタッフの方も、上司の顔を見ると笑顔になり、温かく迎え入れていました。上司の訪問を心待ちにしている様子が伝わり、患者様が上司を信頼していることを強く感じました。 この経験を通じて、私もいずれ、信頼され、認知される薬剤師になりたいと強く思ったのを覚えています。M.Yさん
薬剤師
-
些細なことでも
相談してもらえる存在にQ:スマイル薬局はどんな薬局?
スマイル薬局は、自分の「やりたい」を実現できる薬局です。
私自身、在宅医療をより近くで学びたいと思い入社しましたが、早い段階から現場に同行し、実践的に学べました。学校薬剤師など新しい挑戦も、「頑張っておいで」と背中を押してくれる温かい環境です。また、スマイル薬局は“断らない在宅医療”を大切にしていて、無菌調剤室を備えるなど設備も充実しています。患者様の求めに応え続けたいという、社長や社員の想いが形になった職場だと感じています。
Q:働く中でのやりがいは?
患者様の健康に直接関われるところが、薬剤師としてのやりがいだと思います。 薬剤師は、薬の効果や副作用の説明、飲み間違い防止のための一包化・お薬カレンダーなどの提案を行い、患者様の健康に貢献できるのが喜びです。感謝の言葉を受ける瞬間は、とてもやりがいを感じます。T.Aさん
薬剤師

