ABOUT

農業の魅力が詰まっています!

  • 最高の蕎麦をお届けしよう

    標高が高く四季折々の美しい風景の広がる赤城深山の地で、私たち赤城深山ファームは誕生しました。農業という仕事は、ただ自然と触れ合うだけではありません。高品質な蕎麦を育てるためには、計画的な取り組みや繊細な技術・自然に対する深い理解力が欠かせません。私たちの農園では、とにかく「品質」に徹底的にこだわってます。自然との調和を大事にしながら、本当に美味しい蕎麦をつくっていきませんか?

FLOW

1日の流れ

蕎麦の品質を決めるのは、毎日の繊細な作業です。当社では重機を使った作業や草刈りなど、日々計画的に業務を進めています。スタッフの1日の流れの例をご紹介します。

  • 7:55

    出社

    出社後は業務がスムーズに進むように準備を整え、1日の仕事に取り組んでいきます。

  • 8:00

    朝礼

    朝礼ではその日の作業内容や役割分担を確認していきます。作業の進め方や注意事項・安全面のチェックをしながら、スタッフ全員で情報を共有。天候などに応じて調整することもあります。

  • 8:30

    業務開始

    朝礼後はいよいよ業務スタート。畑の状況に応じて進めていきます。体力や技術が必要な仕事ですが、計画的に進行をすることで効率化。蕎麦の品質に気を配りながら、慎重に作業をしていきましょう。

  • 12:00

    昼食

    ランチの時間はスタッフの交流の場でもあります。帰社後はバリエーション豊富な社食を食べることが多いです。料理の得意なスタッフが在籍しているため、家庭的でヘルシーなご飯が並びます!

  • 13:00

    業務再開

    お昼の後は午後の作業の再開です。収穫後の選別や蕎麦の乾燥・品質管理などがメイン。チームで協力しながら、丁寧に業務を進めていきましょう。

  • 16:50

    帰社・日報作成

    畑作業を終えたら、チームで行った業務を振り返りながら日報を作成していきます。朝礼でチームごとに発表しています。気付いたことや改善点なども記載しながら、次にしっかりと活かしていきましょう。

  • 17:15

    退社

    仕事が終わったら退社です!定時は17時ですが、繁忙期には18時まで残業が発生してしまうことも。スタッフ全員で協力しながら業務を行い、仕事終わりの時間も有意義に過ごしていきましょう。

SUPPORT

成長できる環境が整っています

さまざまな業務を分業している当農園では、「オペレーター業務」「補助管理チーム」「指導者」などの役割に分かれて、それぞれが裁量を持って柔軟に連携しながら仕事を進めています。業務中にわからないことがあれば、いつでも相談OK!困ったときはすぐにサポートを受けられる体制が整っています。新人スタッフにもやさしい環境で、安心して成長していきましょう!

CAREER

ステップアップしていこう

  • あなたらしいキャリアを

    スタッフ一人ひとりが成長するために、丁寧な教育や支援の体制を整えています。研修はOJT形式で、マンツーマンで行うのが特徴です。また、入社後は1年間かけて業務の全体を学びながら、自分の得意分野を見つけていきましょう。トラクター免許費用の全額補助をはじめ、若手農業者を集めたJA主催の安全講習会への参加・社員旅行を兼ねた他農家や製粉会社への訪問などスキルを磨く機会も多いです。長期的なキャリアを磨き、どんどん上を目指していきましょう。

  • 長く安心して働ける場所へ

    基本的に定時退社OKなので、残業時間は少なめ。ワークライフバランスを大事にしながら、家族や趣味の時間もしっかり確保できるのが特徴です。社員食堂ではバリエーション豊かな食事を楽しめるだけでなく、住宅手当や業績賞与・昇給制度なども充実!スタッフの暮らしをしっかりとサポートしながら、腰を据えてじっくり働ける環境が整っています。

MISSION

私たちの使命

  • 最高の品質を守り抜きたい

    私たちのもっとも大切な使命は、高い品質の蕎麦を安定して供給すること。単純作業として生産するだけでなく、品質管理には徹底的にこだわっています。栽培はすべて無農薬なだけでなく、堆肥や肥料は土壌分析をもとに適切に使用しているのが特徴です。「日本一美味しい蕎麦」のためにストイックにこだわり続けた取り組みが、お客様から長年高い評価を得ている理由でもあります。

  • 成長を実感しながら
    地域社会に貢献しよう

    私たちの農園が行っているのは、ただの仕事ではありません。自分たちの成長を実感しながら、地域社会に貢献していくやりがいがここにはあります。ただ「つくる」だけではない、未来に続く持続可能な農業を一緒に行っていきませんか?蕎麦のプロフェッショナルとして、この街の未来を支えていきましょう!

RECRUIT