PRACTICES

働きやすさへの取り組み

仕事とプライベートを両立

  • 1

    柔軟な働き方を実現

    完全週休2日制(土日祝)で、年間休日はなんと120日以上。時期に応じて業務量を調整しながら、残業は月21〜30時間程度に留めています。入社後は出社を基本とし、習熟度に応じて週2〜3日の在宅勤務へ移行することも可能です。子育てや介護、体調管理などにもチーム内でフォローし合い柔軟に対応。成果を重視した働き方が叶います。

  • 2

    無理なく続けたい方も安心

    社宅・家賃補助制度(条件あり)など、生活面の支援が充実。服装や髪型、ネイルは業務に支障がなければ自由で、個々のスタイルが尊重されています。有給も取得しやすく、無理のない働き方が実現可能。技術の習得に集中できる落ち着いた雰囲気の職場です。平均勤続年数が長く、多くの社員が長期的にキャリアを築いています。

Our Team

誰でも活躍可能

  • 人間関係良好で、風通しもバツグン

    30〜40代を中心に活躍しており、7割以上が中途入社です。派閥や厳格な上下関係はなく、相談しやすい雰囲気があります。図面をもとにした理性的で誠実な対話が基本で、互いに業務へ集中しやすい適度な距離感も特徴のひとつ。報連相は簡潔かつ丁寧に行われ、職人気質のスタイルにもしっかりフィットします。素直さと責任感を持った人が自然と馴染める社風です。

  • 自分らしく働ける場所

    子育て中の社員も在籍中。時短勤務や在宅ワークなどの柔軟に対応しています。各自が最適なペースで仕事を進められるのが特徴です。設計品質や信頼性を重視する評価基準が浸透しており、無理な長時間労働よりも確実な成果を優先。業務はチームで補い合いながら完結させるため、負担が一人に偏ることもありません。年齢やこれまでの経歴にかかわらず、継続的なスキルの習得を支援しています。