CULTURE

当社の文化

私たちが大切にしていること

  • お客様ファーストを徹底する

    どのような現場でも、一番大切にしているのは「お客様の立場に立って考えること」。安全面・効率・仕上がりのすべてにおいて、自分本位にならず、お客様にとってベストな方法を選ぶことが信頼につながると考えています。私たちの仕事は、作業手順一つをとっても現場ごとに違いがあり、状況に応じて最善な方法を判断することが重要です。だからこそ、常に現場と真摯に向き合う姿勢を大切にしています。

  • 品質にこだわり妥協しない

    品質には手を抜かない——。これは、創業以来変わらず守り続けている信念です。公共性の高いインフラ設備を扱う以上、妥協は許されません。小さな気のゆるみが大きなトラブルにつながることもあります。だからこそ、どのような現場でもプロとしての責任を持ち、納得のいく完成度を目指す。この信念が、現場で信頼される“高畠品質”の土台となっています。

  • いつでも誠実に対応する

    万が一トラブルが発生したときも、私たちは責任をしっかり果たします。原因をきちんと調べ、必要な対応を丁寧に実施。この誠実な姿勢が、お客様からの厚い信頼につながっています。過去には、災害時の緊急対応が評価され、感謝の言葉を直接いただいたことも。責任を持って向き合うことが、次の信頼と仕事につながる。私たちはそう考え、日々の業務に取り組んでいます。

当社の魅力ポイントを2つご紹介

  • 助け合いの文化と、フラットな関係性。

    年齢や社歴に関係なく、困ったときには自然と声をかけ合える雰囲気です。現場では常に連携が求められるからこそ、「助け合う」姿勢がなにより重要。ギスギスした上下関係はなく、先輩・後輩問わず意見を出しやすい環境が整っています。誰もがのびのびと自分の力を発揮できる、その“心地よさ”が、【高畠鉄工所】の魅力です。この環境が、結果として個人の成長を促し、ひいては会社の発展へとつながっています。

  • 言葉ではなく、日々の行動で証明

    「私たちはこういう会社です」と言葉にしなくても、現場での振る舞いがすべてを語ります。安全を最優先に、効率も意識しながら、困っている人がいればすぐに手を差し伸べる。そうした日常の小さな積み重ねが、私たちの企業文化を形づくっています。特別な決まりやルールなどではなく、現場に根づいた“お互いを思いやる気持ち”が、自然と質の高い仕事や信頼を生み出しているのです。

気になる方は続きをチェック