HISTORY

高畠鉄工所の歴史

TRUST

積み重ねてきた信頼

「真面目にコツコツ」が原点

当社は「自営業」からのスタート。現元請け企業様からお声がけいただいたことをきっかけに、仕事を受けるようになりました。現場の仕事は想像以上に領域が広く、最初の頃は覚えることばかり。未経験からの挑戦は決して楽ではありませんでしたが、その一つひとつの積み重ねが、今の【高畠鉄工所】の信頼を築いています。仕事に対してコツコツと真摯に向き合う姿勢は、今も変わらない私たちの原点です。

THOUGHT

私たちの想い

どのようなときでも誠実に向き合う

私たちが大切にしているのは「品質に妥協しない」「クレーム対応から逃げない」という姿勢です。公共施設のポンプ設備という責任ある仕事において、当社は高い技術力と対応力で信頼を積み重ねてきました。お客様に「頼んでよかった」と思っていただけるよう、どの現場にも誠実に向き合い、丁寧に仕上げることを徹底。その結果、長くお付き合いのある自治体・元請け企業様からの継続的なご依頼につながっています。

継承と進化

  • 5代目としての葛藤と覚悟

    先代から事業を継いだ当初、スタッフのほとんどが自分より年上で、社歴も長く、なかなか意見を受け入れてもらえないことが多くありました。ですが、会社をより良くするために「やるべきこと」は明確だったのです。給与体系や福利厚生、作業環境の改善など、今までは手の届かなかった部分を一つひとつ見直し、改善。その積み重ねのおかげで、【高畠鉄工所】は“次のステージ”に向かうことができたと考えています。

  • 主体性を育てる風土づくり

    当社では、現場のスタッフ一人ひとりが「どうすれば安全で効率的か」を常に考え、自ら行動する文化を築いています。上からの指示を待つのではなく、現場に裁量と判断を委ねることで、個々の強い責任感と仕事への誇りを引き出しています。
    だからこそ、私たちのチームは常に主体的に動き、予期せぬ事態にも迅速かつ的確に対応できるのです。お客様には、安心してお任せいただける高い品質をお約束します。

気になる方は続きをチェック