ここには、“続けたくなる理由”がある。

働きやすさ

  • 定着率の高さが物語る、職場の本質。

    私たち【株式会社上田造園】の最大の魅力は、何と言っても働きやすさでしょう。冗談を交わしながら作業したり、ちょっとした雑談に花を咲かせたり。そんな日常が当社にはあります。堅苦しい上下関係もなく、自然体のままで働ける空気感が魅力です。
    全員が未経験からスタートし、今では30年以上続けているベテランも在籍。わからないこともすぐに相談できる環境だからこそ、安心して成長していけるんです。肩の力を抜いて、信頼できる仲間と一緒に、じっくり職人の道を歩いてみませんか?

現場ごとに、腕が鳴る。

仕事内容

JOB

手がけるのは、“暮らし”の風景。

  • 幅広い現場で磨かれる、造園の技。

    私たちの仕事は、庭を整えるだけではありません。剪定や草刈りから、石材の施工、ブロック積みやフェンスの設置といった外構工事まで、対応する業務は多岐にわたります。
    また、寺社仏閣や個人宅、工場や街路樹など、担当する現場も多種多様です。時期によって作業の内容が変化するのも特徴のひとつ。冬は工事中心で、夏は管理作業が中心になります。
    造園だけでなく土木やエクステリアの知識も自然と身につくため、業界未経験の方にとっても学びの多い職場でしょう。さまざまな経験を積めるからこそ、着実にスキルが磨かれていきます。

  • 毎朝、仲間と集まるあの場所から。

    朝は事務所に集まり、軽い朝礼を行ってからチームで現場へと向かいます。現場は京都南部や大阪東部が中心。基本的には近距離で、遠方への出張もないので心配いりません。
    施工はチームで進めますが、慣れてくればひとりで任される場面も出てきます。施工期間は1日~2、3週間程度で、ひとつの現場に集中できるので、達成感をしっかり感じられる点も、この仕事の醍醐味です。毎日同じ時間に始まり、一定のペースで進んでいく。そんな安定したリズムの中で、のびのびと活躍してください。

教科書じゃ学べない“技”がここにある。

働き方

  • OJTで育てる、
    一生モノのスキル 。

    最初は掃除や道具の運搬など、簡単にできる作業からおまかせします。もちろん、ひとりで行うのではなくチームで取り組むのでご安心ください。

    剪定は木の種類や成長を見極めながら行う、繊細な仕事です。ブロックの積み方ひとつ取っても、崩れないように、そして美しく仕上げるためのコツがあります。だからこそ、実務を通じて自然に技術を覚えていけるよう、当社は現場でのOJTに力を入れているんです。

    独り立ちは5年が目安。美しい庭づくりを目指して、自分のペースでじっくりと技術を磨いていきましょう。

  • 資格とキャリアで描く、
    次のステージ 。

    未経験でも資格と技術を身につけて、着実にステップアップしていけます。クレーンやショベルカーの操作資格から、国家資格である造園施工管理技士、1級造園技能士まで、目指せる資格も多種多様です。資格取得支援制度も整っているので、費用面の心配もありません。

    取得した資格は手当や昇給にも反映されます。実力次第でリーダーや職長へのキャリアアップも可能! 長く働くほどに、キャリアの選択肢が広がっていくでしょう。

  • 自分の時間も、
    家族との時間も、大切に 。

    勤務時間は8:00~17:00で、休憩は60分です。残業は月に0~10時間程度とかなり少ないのも魅力のひとつ。なぜこういった体制が整えられるかというと、「日が暮れたら作業終了」というルールが当社にはあるからです。無理なく働ける時間設定が、日々の生活リズムを守ってくれます。

    冬場には月に1~2回だけ早朝出勤がありますが、その際は手当も支給。 家庭の時間や自分の趣味も大切にしながら、じっくりと職人としてのキャリアを築いてください。

  • 上洛も応援する、
    手厚い待遇。

    昇給や賞与で日頃の努力を還元しています。それだけでなく、交通費の支給や社宅制度、地方出身の方には家賃補助もご用意!さらに、働くスタイルも自由で、髪型やネイル、ピアスもOKです。

    現場でしっかり働いた後は、社内で飲み物を片手にリラックスして過ごす時間も。暮らしの基盤を支える制度が整っているからこそ、仕事にも全力で取り組めるんです。

  • 感謝の言葉が、やりがいに変わる。

    メッセージ

    この仕事は、簡単なものではありません。天候に左右されることもあれば、体力的にハードな日もあります。それでも続けられる理由は、目の前で「ありがとう」をもらえるからです。庭を整えた瞬間や外構が完成したとき、お客様の笑顔と感謝の言葉が、何よりの原動力になります。

    最初は簡単な作業からおまかせしますが、やるほどに技術が身につき、やりがいも大きくなっていくでしょう。地道な作業の積み重ねが、自分の成長にもつながっていく。自然の中で働きたい人には、まさにぴったりの仕事です。

あなたの新しい一歩を、ここから。