


成長に向けてアクセルを踏もう
-
経験不問!
ゼロから一人前のドライバーへ普通免許(MT)があれば応募OK!異業種・フリーター出身の先輩たちが多数活躍しています。ドライバー経験は必要ありません。真面目に取り組む姿勢があれば、それだけで十分です。勇気を出して一歩踏み出せば、安定した“ドライバーライフ”が待っています。
「運転が好き」という方であれば、楽しみながら働けること間違いなし。配車通りの対応や丁寧な荷扱いに「ありがとう」と感謝してもらえる――そんなやりがいあふれる仕事です。入社後は会社のサポートのもと、中型免許の取得にも挑戦できます。キャリアもスキルも、高みを目指していきましょう! -
街づくりを支える存在として
準中型車(2tトラック/ショート)での建築建材の配送をお任せ。建築現場を支える大切な役割です。あなたの届ける資材が、家や街の未来をつくります。
一般住宅建材や柱・土台に使われる木材、壁や床の下地となる合板、家を支える金物など、配送物はさまざまです。埼玉県内で荷積みをし、関東全域に届けていきます。 -
手厚い教育体制で安心スタート
入社後はまず、先輩と一緒に業務を覚えることからスタート。手厚いOJT研修があるので、未経験の方もご安心を。配送の注意点から積荷の知識、商材ごとの積荷の方法、取引先・配送先とのやりとりまで、イチから丁寧に教えます。配送先ごとに教育担当の先輩が同乗しているので、わからないことはすぐに質問できる体制です。
研修期間は1週間〜1ヶ月程度。早い方であれば、1週間で独り立ちしています。3ヶ月に1回の整備講習会で事故事例を共有するなど、安全対策にも余念がありません。スタッフが安心して成長できる環境を、会社全体でつくり上げています。


CHECK POINT
長く働ける秘訣
-
ずっと続けたくなる
居心地のよさ年齢や社歴による厳しい上下関係は一切なし。穏やかで居心地のいい雰囲気が魅力です。良好な人間関係が定着率の高さにつながり、最長で40年以上在籍しているスタッフもいます。
社長や上司と距離が近く、なんでも相談しやすいのもポイントです。社長からもスタッフに声をかけるなど、職場は和気あいあいとした雰囲気。忘年会や歓迎会のほか、仲のいい社員同士でご飯や釣りに出かけることもあります。 -
プライベートも
大切にしたいあなたへ長時間運転による疲労や負担を少しでも軽減したい。その一心で、安全運転を第一に考えた体制づくりに力を入れています。また“働きやすさ”を追求するため、ワークライフバランスの整備も実施。事前に申請していただければ、有給も希望通り取得可能です。お子さんの学校行事や家族イベントに合わせてお休みを取っているスタッフも多く、プライベートとの両立も無理なく実現します。育児休業も完備しているので、希望があれば遠慮なく相談してください。ご本人の家庭状況や会社の業績を踏まえ、柔軟に相談できる体制を整えています。
可能性は無限大!
-
資格取得を全力バックアップ
「一歩ずつ成長して、仕事の幅を広げたい」その気持ちを全力で応援するため、資格取得支援制度をご用意しています。試験や講習など、必要な費用を会社が一部負担。スキルアップにお金の心配は必要ありません。
対象資格は整備管理者や運行管理者、中型免許など。この制度を活用して、資格をゲットした先輩も多いです。資格を取得することで、個人評価にもつながります。 -
実力で切り拓く理想のキャリア
スキルや実績に応じて、整備責任者へのステップアップも可能。社内でリーダーシップを発揮できているかどうかも、大切なポイントです。長く働く中で、自身の可能性をどんどん広げていけます。
一人ひとりの姿勢や成果をしっかり見てもらえるので、モチベーションが下がる心配はなし。現場での努力はもちろん、周囲への気配りも評価対象。年齢や社歴ではなく、“どれだけ向き合ったか”が重視される実力主義の環境です。

