株式会社ラクリエイト

    暮らしに寄り添う“まちの薬局”へ。

    地域の笑顔のそばにいる、かかりつけ薬局です。

    • このまちの健康を、チームで支える。

      株式会社ラクリエイトは、宝塚市仁川に拠点を置く「街のかかりつけ薬局」として、地域医療に貢献しています。
      薬の提供にとどまらず、病気予防・健康維持・セルフメディケーション支援を通じ、地域住民の安心と暮らしを支えています。薬剤師・栄養士・事務スタッフ・介護事業所と連携し、チームで患者様一人ひとりに寄り添ったサービスの提供が可能です。
      事務職もその一員として受付や処方箋入力、健康相談のサポート、市販薬・サプリメントのご案内などを担当。地域の健康づくりに貢献する重要な役割を果たしています。

    一歩ずつ成長しながら、まちに頼られる存在へ。

    丁寧なサポートと明確な目標設定で、“あなたらしい成長”を後押しします。

    まちを支える仕事

    誰かの役に立つって、自分の自信にもなる。

    • まちの人に頼られる、身近な専門スタッフへ。

      処方箋入力や受付対応にとどまらず、市販薬の案内や簡単な健康相談のサポート、声かけによる商品紹介などーーー地域の健康支援に幅広く関わることができます。登録販売者資格を取得すれば、OTC医薬品の販売や健康アドバイスの幅が広がり、より専門性をもった対応も可能になります。地域に必要とされる存在として、活躍の場は一層広がるでしょう。「誰かの役に立ちたい」「地域と関わりながら働きたい」という方にぴったりの職場環境です。

    • 一歩ずつ、確実に。“できた”が増えていく毎日を。

      ラクリエイトの事務スタッフは、ほとんどのメンバーが未経験からのスタートです。入社後は、経験豊富な先輩が基礎から丁寧に指導を行うため、専門知識がない方でも安心して業務に取り組めます。業務リストや目標シートを活用しながら、現在の習熟度や成長段階を見える化し、自分のペースでスキルを高めていくことが可能です。わからないことはすぐに質問できる雰囲気が整っており、安心して成長できるでしょう。

    働き方もキャリアも、“ずっと”を見据えて。

    あなたの成長に、働きやすさと支えがそろっています。

    • 仕事と暮らし、どちらも大切に。

      完全週休2日制を採用しており、日曜日と平日1日の休日がしっかり確保されています。希望休も柔軟に対応しているため、家庭やプライベートの予定に合わせた働き方が可能です。残業は月平均10時間以内と少なく、業務の効率化やスタッフ同士の連携によって無理のない就業体制が整えられています。プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。

    • スキルアップも、“業務の一環”。

      登録販売者資格取得に向けた研修費用や受験費用を一部支給しています。会社が指定する研修に参加する場合は、その費用を全額補助しており、内容によっては勤務時間として扱われることも。支援制度を活用しながらスキルを高めることで、将来的にはOTC医薬品の販売など、より幅広い業務に携わることができるでしょう。

    • 成果は、しっかりカタチに。

      年1回の昇給と年2回の賞与を通じて、日々の努力や成果をしっかりと評価し、給与面で還元しています。昇給は月額1〜2万円、賞与は年間で2〜4ヶ月分の支給実績があり、働きがいのある待遇です。現在、評価基準の制度化も進めており、今後はより公平性と納得感のある評価体制の実現が期待されています。

    “事務職だからこそ”築ける信頼がある。

    まちの“ありがとう”が届くしごと、はじめませんか?

    • まちと人をつなぐ、やさしさの窓口。

      私たちラクリエイトは「やさしさを形にする」を理念に掲げ、患者様や地域の皆さまに安心と信頼を届ける薬局を目指しています。
      その中で、事務職は単なる裏方ではなく、地域の方々との信頼関係を築く大切な架け橋となっています。一人ひとりの小さな気配りや丁寧な対応が、地域に笑顔と安心を広げることでしょう。
      この想いに共感し、地域に貢献する仕事に挑戦してみたいという方ーーーぜひ、私たちと一緒にその第一歩を踏み出してみませんか。

    “やさしさを形にする”仕事、
    始めてみませんか?