松吉建設株式会社

    ABOUT US

    私たちについて

    糸島で叶える建設のキャリア

    福岡県糸島市で、地域に寄り添う街づくりを手がけてきた松吉建設。私たちがつくるマンションや公共施設は、単なる建物ではありません。そこに暮らす人々の日常を支え、笑顔を守る、大切な生活の基盤です。

    「松吉がいるから大丈夫」と地域から心から信頼される企業を目指し、一つひとつの仕事に真心を込めてきました。これからも糸島の街と共に成長し、誠実な仕事で安心の街づくりを続けます。

    WORKS

    仕事内容

    • ずっと愛される建物を、この手で

      お任せするのは、マンションを中心とした建築工事の施工管理業務です。施主の想いを形にするため、設計事務所との綿密な打ち合わせを重ね、工程表や施工図の作成から業者手配、予算・安全管理まで、プロジェクト全体を見渡しながら完成へと導いていきます。

      現場は福岡市とその近郊に限定されているため、転勤の心配はいりません。家族との時間を大切にしながら地域に根ざした働き方を実現できます。マンションだけでなく、公共工事や学校の改修工事など、地域の暮らしを支える多彩なプロジェクトに携われることも、この仕事の大きな魅力。あなたの手がけた建物が、たくさんの人々の生活を豊かにし、街の風景の一部として長く愛される——そんなやりがいに満ちた仕事です。​​​​​​​​​​​​​​

    • 即戦力として、次のステージへ。
      あなたの成長を加速させる職場

      松吉建設では、あなたが培ってきた経験とスキルを最大限に尊重し、さらなる高みを目指す意欲を何よりも大切にします。

      これまでの経験や技術は、待遇やポジションで正当に評価。即戦力として存分に腕を振るえる現場をご用意します。施工管理技士の資格を活かし、早期に現場所長として大きな裁量を発揮するキャリアパスも拓けています。
      経験豊かなあなたが、自身のキャリアプランに合わせてさらなる成長を実現できる。それが私たちの約束です。

    OFFICE

    職場環境

    居心地の良さが成長を加速させる

    社員が長く活躍できる一番の理由は、働きやすい環境です。お互いを思いやるあたたかい人間関係、地域密着だからこそ実現できる無理のない働き方、そして、一人ひとりの頑張りを正当に評価する誠実な風土が根づいています。

    • 世代を超えて支え合うチーム

      20代の若手から勤続40年以上のベテランまで、幅広い世代が活躍中。年齢や役職の垣根なく、誰もが意見を言える和やかな雰囲気です。困ったときは必ず誰かが助けてくれる。そんな居心地の良さが、平均勤続年数12年という高い定着率につながっています。

    • 福岡に根を張り、家族と歩む

      現場は福岡市とその近郊のみ。転勤や長期出張は一切ありません。現場への直行直帰も可能なので、毎日の生活リズムを大切に、家族との時間やプライベートを充実させることができます。福岡で腰を据え、安心してキャリアを築きたい方に最適な環境です。

    • 評価される安心が、仕事の質を高める

      賞与は年2回に加え、業績に応じて決算賞与を支給します。日々の真面目な仕事ぶりや現場での貢献が会社の利益に繋がり、その成果は昇給や賞与として社員一人ひとりにしっかりと還元。頑張りが正当に評価され、報われる環境が、社員の高いモチベーションを支えています。

    • あなたの「やる気」に応える投資

      社員の成長意欲を、会社がバックアップします。施工管理技士をはじめ、業務に必要な資格の取得費用は、会社が全額支援。これは、社員一人ひとりの未来への「投資」です。スキルを磨き、キャリアを高めていきたいという想いに、私たちは全力で応えます。

    MESSAGE

    メッセージ

    • 大切なのは、まっすぐな心

      あなたが培ってこられた貴重な経験とスキル。それに加え、私たちが何より大切にしているのが「誠実さ」です。時間や約束を守るといった、日々の誠実な姿勢が、安全で質の高い仕事を生む信頼の土台だと信じています。あなたの優れた技術を、誠実な人が安心して力を発揮できるこの場所で、存分に活かしてください。糸島の未来を支える仕事が、あなたの力を必要としています。ご連絡を心からお待ちしています。

    Entry

    あなたのご応募をお待ちしています

    ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
    少しでも「いいな」と思っていただけたなら、ぜひ一度お会いしてお話ししませんか?
    まずはあなたの想いを聞かせてください。
    一緒に働ける日を、社員一同心よりお待ちしています。