当院の特長3選

-
1.5次診療で
幅広く対応
澤動物病院は地域の総合病院として1.5次診療を担当。
予防医療や一般診療などのホームドクターとしての役割に加え、外科・内科の専門治療や高度医療まで対応しており、犬猫の総合病院としてさまざまな診療科に対応しています。
当院では身体検査や問診を重視し、必要に応じて臨床検査をおこないます。負担を極力減らすことで、動物と人に寄り添う医療の実現を目指し続けています。 -
抜群の
チームワーク
20〜30代が中心で、明るく活発なスタッフが多い当院。
職種関係なく連携が取れていて、ディスカッションしながら診療を進めたり、困ったときはフォローし合ったり。誰かの提案には「やってみよう」とポジティブに受け止めて動くなど、意欲的に働きやすい職場です。
また、プライベートで交流があるスタッフも多く、年に数回、ホームパーティなども開催しています。 -
高いスキルを学べる環境

農林水産大臣認定の総合臨床認定医から直接学べる、スキルアップにうってつけの環境です。
検査機器や医療設備が整ったなかで、初期診療から難症例まで対応し実践的に学べるほか、「五感+直感」まで駆使した診療を学べるのもここで働く特権。
教育カリキュラムや症例検討会などを通じて、診療の基礎から応用まで丁寧に指導します。

毎日が成長のチャンス

-
さまざまな症例を通じ
実践的に学べる
broad
一般外来から、入院・手術・内視鏡検査・CT撮影まで対応します。紹介症例も多いため、なかなか診られない難症例にもチャレンジ可能です。
症例のディスカッションが活発なので、ただ教えてもらって終わり、こなして終わりというのではなく、やって考えて習得する――そんな毎日を送れます。
-
段階的な教育ステップ
をご用意
education
初年度は問診・身体検査・注射や採血などの基本からスタート。認定医やベテラン医師の手厚いフォローを受けながら、2〜3年かけて独り立ちを目指しましょう。
成長に合わせて、段階的に診療範囲を拡大。およそ5年で診療の土台は身につくはずです。高度医療についても7〜10年で習得を目指せます。
キャリアを応援

成長すれば給与が上がり、理想のキャリアも歩める。

-
1
スキルに応じ
月給28万〜60万円スタート入社後の給与は、これまでの経験を正当に評価し、月給28万140円〜60万円のなかで設定。勤務開始後は実力や成長スピードに応じて、給与も柔軟に更新します。
残業代は完全支給で、昇給は年1回、賞与は年2回です。モチベーションを保てるように、頑張りは給与にしっかり反映します。

-
2
認定医の指導や学会参加で
高度な医療を学ぶ院内に総合臨床認定医が在籍しており、日々の診療のなかで直接指導が受けられます。希望者には学会や外部セミナーの参加費用を補助するなど、学びたい領域に対して積極的にサポート。
まさに教育機関のような環境で、臨床家としても研究者としてもキャリアを広げられます。

-
3
振り返りも目標設定も徹底
年に2回フィードバック面談があり、診療技術・コミュニケーション・マインド面などを総合的に評価。日々の成長をはっきりと可視化できます。苦手な部分も把握できるため、さらなる成長も叶えられる機会です。
また一方的な評価だけでなく、スタッフからキャリアの希望を聞いて、今後の方向性や具体策を一緒に設計することもしています。



続けやすい理由

-
生活リズム安定
繁忙期も無理なし獣医師は固定シフト制になり、生活リズムを崩さず働けるうえ、予定が立てやすいのも喜ばれています。
残業は1日2時間程度、時間外手当は全額支給。いつでもチームで分担して対応しているので、繁忙期でも過度な無理はありません。 -
“スタッフを大事に”
が詰まった福利厚生健康診断・インフルエンザ予防接種など医療系の手当を手厚くご用意。個性を尊重する職場風土だから、ピアスやヒゲなどもOK。ほかにも社員食堂や、ウォーターサーバー・電子レンジ・冷蔵庫完備の休憩室、個人ロッカーなどを設けて働きやすい環境をつくっています。



獣医師を極めるなら、
この整った環境で。




