株式会社Options

    WORKS

    • ゼロからの成長を可能にする教育システム

      SUPPORT

      まずは先輩スタッフと一緒に訪問をスタートします。顔合わせから同行するので、不安を抱えることはありません。ひとり立ちに向けて、約半年かけて徐々にステップアップしていきましょう。OJT研修は、個々のレベルに合わせて柔軟に進めます。毎回フィードバックを受けられるのが成長しやすいポイントです。

      訪問看護協会の教材や書籍は会社負担で購入できるので、ぜひ活用してスキルアップを目指してください。プレッシャーなく成長できる“育てる文化”が根付いた環境で「あなたの看護スタイル」を見つけていきましょう。

    • オンコール対応を
      支える万全なサポート

      WORK STYLE

      最初のオンコール対応は必ずベテランがフォロー。頻度は平日は週1〜2回、土日は月1〜2回程度(代休あり)です。SNSを利用して常に連携しているので、緊急時もひとりになることはありません。経験や希望に応じて対応ペースは柔軟に調整しており、個々の希望にもきちんと耳を傾けます。なお、入社後の3ヶ月間は業務に集中できるよう、オンコール対応は行いません。

    MESSAGE

    生活のそばに
    人に寄り添う看護

    1日の訪問件数は平均5件です。1件あたり1時間ほどかけてじっくりと向き合います。私たちが行うのは、人の生活や心に寄り添う“対話の看護”です。利用者様は要介護2程度の方が多く、人生や暮らしを包括的に支える役割を担います。大切なのは、ご本人や家族の価値観に合わせて、選択肢を一緒に考える姿勢です。

    FEATURES

    「あなたがいてくれてよかった」と本気で言ってもらえる仕事

    看取り対応も年間15件以上あり、最後の時間に関わることで信頼関係を構築することができます。私たちが目指すのは、ただの「利用者様」として接するのではなく、「一人の人」として向き合える関係性。長期にわたり関わりを持つことで、自然と利用者様のエピソードを語れるようになるのも特徴です。そんなスタッフの姿を評価してくれた利用者様のご家族が、私たちの訪問看護の雰囲気に惹かれて入職した事例もあります。

    ENVIRONMENT

    大切なのは誰もが 無理なく働ける場所

    土日休みの完全週休2日制で、年間休日は119日。夏季・年末年始の長期休暇もあり、予定が立てやすいです。月の残業はなんと0時間。記録は訪問先で完結するため持ち帰りがなく、夜勤も基本ありません。(希望・事情があれば調整可能)子どもの急な発熱や学校行事がある際も、柔軟に休めます。SNSなどで随時情報を共有し、チームで支え合っています。働き方も個人ごとの希望に合わせて柔軟に設計しており、髪型や髪色、服装は自由で副業・Wワークも可能です。

    KEY POINT

    • 安心して長く働ける制度設計

      月給は25万円〜45万円。成果のみならず、「働く姿勢」と「継続性」もきちんと評価し、年1回の昇給と年2回の賞与で還元します。賞与の支給額は、年間で給与2ヶ月分です。通勤手当は全額支給。原付貸与を行っているのでバイク通勤が可能です。スキルアップや外部研修に参加する費用も必要に応じて支援します。今後は退職金積立制度がスタートし、入院・事故など緊急時には一時金が支給されるので長期的な安心につながります。

    • 30〜70代まで幅広い世代のスタッフが活躍中。年齢の垣根を感じない穏やかな空気があります。管理者や同僚との距離は近く、常に相談・連絡を行っているため、わからないことを“聞きやすい”職場です。自信を失いそうなときは経験者が声をかけてサポートし、プレイヤー同士で日々の工夫や経験談を会話を通じて共有。「会社は人」という理念を掲げ、人への配慮を大切にしています。関係性が深くチーム全体で支え合い、孤独感や責任の偏りを防ぐ仕組みがあります。

    想い

    選択肢(Options)を届け続ける

    株式会社Optionsのビジョンは「それなりにいいね」と言える選択肢(Options)を届け続けること。「それなりに」とは、問題や不満がないわけではないが、ある程度の満足は得られている様子を表しています。

    そして、私たちに話せる安心感をもっていただくこと。訪問看護を通じて、完璧ではなくとも本人や家族、多職種が「それなりによかった」と思える瞬間を支えます。在宅看取りの実績を重ねながら、病や障害があっても「生きている」と感じられる日々を提案。85%の満足を目指し、常に70%以上の「いいね」を届けるために、私たちは今日も選択肢を提供し続けます。

    ENTRY