有限会社D・プロデュース

    人も犬も、自然体でいられる場所。

    共に暮らし、共に笑う毎日を。

    • 「自分らしく生きたい」その想いにそっと寄り添う。

      障がいのある方が地域の中で安心して暮らし、自分らしく社会とつながっていけるよう、日々の生活をサポートしている当社。すべての施設には1匹ずつ保護犬がいて、スタッフや利用者さんにとって大切なパートナーとして、暮らしのそばに寄り添っています。ふれあいやお世話を通じて癒やされたり、自然と気持ちが整ったり。犬たちの存在は、私たちの支援にも欠かせない一部です。だからこそ、利用者さんと同じように、犬たちにも思いやりをもって向き合ってほしいと思っています。

      現場は基本的に一人での勤務が中心ですが、相談できる環境が整っているため、決して“ひとりぼっち”にはなりません。 「相談しにくい」「ひとりで抱え込んでしまう」といったことがないよう、みんなで支え合う空気を大切にしています。人にも動物にもやさしく寄り添う場所で、あなたらしい働き方を見つけてみませんか?

    動かない時間も、大事な仕事。

    心にも体にも、ゆとりあり。

    • 深夜の見守りも、
      大切なやさしさのカタチ。

      勤務先は藤沢市内の3つの施設です。1つの施設には、最大4名の利用者さんが暮らしており、スタッフは基本的に1名体制。少人数だからこそ、一人ひとりとゆっくり向き合うことができるのが特徴です。

      あなたにお任せするのは、夕方から朝にかけての生活サポート。夜ごはんを作ったり配膳したり、共有スペースの掃除をしたりと、家事に近い仕事が中心なので、未経験の方もご安心ください。入浴介助はありませんが、「そろそろお風呂の時間ですよ」といった声かけなど、ちょっとしたサポートをお任せします!

      深夜0時と3時には、利用者さんの様子を見て回りましょう。急な対応が必要になることは少ないですが、安心して夜を過ごしてもらうための大切なひと手間です。

    • 本を読んだり、横になったり。
      そんな時間も大切にしよう。

      生活支援に加えて、 記録の作成や、食事の要否のチェックといった事務作業もお任せします。利用者さんの体調によっては、まれに夜間に救急対応が必要になることもありますが、年に1回あるかないかの頻度です。事前のマニュアルやサポート体制も整っているので、いざというときも落ち着いて対応できますよ。

      指定された時間に見守り業務を行えば、それ以外の時間は比較的自由に過ごしていただいて構いません。仮眠を取ったり、動画を見たり、本を読んだり──それぞれが思い思いのスタイルでリラックスしながら働いています。

      さらに、施設で暮らす中型犬のお世話も大切な役割のひとつ。食事の準備や清掃のほか、1日1回・30分程度の散歩もお任せします。ふれあいを通じて、犬たちとの信頼関係も少しずつ築いていけるのが何よりの癒やしとなるでしょう。

    できることが増えるたび、
    未来も広がっていく。

    資格もスキルも収入も、まるごと手に入れよう。

    • はじめの一歩を、やさしくサポート!

      お仕事の内容はシンプル!充実した研修とサポート体制を用意しているため、初めての方もご安心ください。業務を覚えるときは、チェックリストを使って一つずつ体験しながら覚えていくため、「何からやればいいかわからない…」と不安になることはありません。

      さらに月1回の面談では、ちょっとした相談や振り返りもできるので、ひとりで抱え込むことはありません。法律の研修も2ヶ月に1回実施しており、今後のキャリアに活かせる知識も身につけることができます。

    • 資格取得で、スキルも手当もUP!

      「いずれは正社員を目指したい」「働きながら資格にもチャレンジしたい」そんな前向きな気持ちも、大歓迎です!サービス管理責任者のほか、社会福祉士・精神保健福祉士などの資格取得にも挑戦可能。取得した際には、資格手当もしっかり支給されます。

      また、正社員登用後には技術しだいではリーダーや管理者への昇格も可能です。「この先どうしていきたいか」そんなあなたの未来を全力で応援します!

    • 心が通う瞬間が、毎日の原動力。

      穏やかな日常に、静かな感動がある。

      「ごはんがおいしかったよ」「今日も話せて嬉しかった」
      そんな何気ない言葉が、毎日のやりがいに。

      利用者さんとの会話やふとしたやり取りの中で、気持ちが通じ合ったときの嬉しさや、その人らしい表情が見られたときの達成感も、やりがいのひとつ。人と向き合う仕事だからこそ、得られる感情が、ここにはあります。

      また、スタッフ一人ひとりが長く働けるように、評価制度や職場環境の整備にも力を入れています。今後は、就労支援などの新しい分野にも取り組んでいく予定です。経験を積みながら、新しいことにもチャレンジしたい。人との関わりも、犬とのふれあいも大切にしたい。そんな思いを持つ方は、ぜひ当社で一緒に働きませんか?

    まずは詳細をチェック!
    お気軽にお問い合わせください。