
整える。受け継ぐ。超えていく。
-
-
1
精密を支える現場から出発。
精密機器を扱う現場には、それに見合う環境を整えるべきだ。そんな理念のもと、3人の創業者が立ち上げたのが【株式会社西日本テクノ】でした。現代表が掲げた「社長になりたい」という想いは、ただの目標ではなく、先代が築いた現場への敬意と挑戦心を受け継ぐ、強い意思でもあります。
代表はいまもなお、現場に身を置きながら、一つひとつの工程と向き合っています。“整った環境がいいものづくりを生む”という信念は、時代が変わっても変わらず、脈々と受け継がれているのです。 -
2
小さな部品が動かす、大きな感動。
制御盤についてほとんど知識がなかった代表が営業として入社した当時、その奥深さに気づかされたのは現場に出てからのことでした。ネジの一つひとつに意味があり、緻密に構成された仕組みが機械を動かす様子は、驚きと感動の連続だったんです。
ただつくるだけではない、現場の声を汲み取った“寄り添うものづくり”の姿勢にも心を打たれました。その経験が、今の経営においても“現場を大事にする”という根幹の価値観として息づいています。 -
3
美しさは、信頼を育てる力になる。
きれいに整った職場は、見た目が良いだけではありません。清潔な環境は、働く人の意識を高め、仕事の安全性や精度を自然と引き上げてくれます。
「埃を出さない」「無駄を省く」といった小さな積み重ねが、やがてお客様からの信頼につながっていくのです。整った現場こそが、人を育て、技術を育てる大切な基盤であると考えています。そんな環境づくりのために、当社は努力を欠かしません。

かっこいい仕事をしたい方は、
こちらをチェック!
ABOUT US
会社情報
-
会社名
株式会社西日本テクノ
-
所在地
〒759-6301
山口県下関市豊浦町大字川棚5303 -
代表
堺 大輔
-
創業
1996年10月15日
-
事業内容
配電盤・制御盤の設計、製造、ソフト設計、現地試運転調整