
CONCEPT
コンセプト
大切な仲間には
幸せになってほしいから
これまでの経験を存分に活かしながら、誰もが輝ける。【有限会社平成自動車】では、そんな職場づくりを心がけています。そんな当社が大切にしているのが、人と人との繋がりです。互いに壁のないフラットな関係性を築き、まるで家族と一緒にいるときのように幸せな気持ちになれる。とにかく人間関係の良さが何よりの自慢で、全員の「幸せ」を心から願っています。
もちろん、自動車整備士として技術をとことん磨き、さらに上を目指していける環境です。互いに技術を高め合い、待遇もどんどん高みを追求できます。
楽しく働き、仕事をひとたび離れたら思いっきり遊ぶ――。そんなメリハリのある職場で、一緒に幸せを追求していきませんか?
WORK
仕事内容について
車整備のプロに
お客様が安全に車を走行させられるように、1台1台丁寧に整備していく。それが私たちの役目です。扱う車両の種類は多岐にわたるため、実践のなかで技術を磨いていくことができます。
-
オールラウンダーへ
あなたには、あらゆる車両の車検・一般整備・点検整備などをお任せします。扱うのは軽自動車や中型・大型トラックのほか、トレーラーやタンクローリーの特装車など、さまざま。まずはできるものから担当し、徐々にできる範囲を増やしていきましょう。お客様は運送会社などの企業様が多いため、大型車両が多めです。これまでの経験を活かしつつ、業務全般をお願いしたいと思っています。
-
目指すは、高みへ
自社で開発した収納式可動バンパーは、世界基準で定められている装置型式指定「Eマーク」を取得しています。そのため、日本国内はもとより、国連の統一規格加盟国の車両にも取付が可能です。対応力の高さから、取引企業様からの信頼に繋がっています。また、重整備(クラッチ・ミッション・シリンダガスケット交換など)の依頼が多く、最近では診断機を使う機会も増加。多角的に技術を学び、今以上の実力を身につけていきましょう。
-
キャリアを積み上げた先
当社では自動車特定整備を取得し、1級自動車整備士の資格を取得しているスタッフが多数在籍。積極的に資格取得をすることを会社方針として掲げているため、会社からバッチリ補助をしています。スキルアップに繋げやすい環境なので、どんどん挑戦してもらえたら嬉しいです。そして自身が身につけたノウハウを、将来的には部下の指導に繋げていく。会社の未来を背負う人材として活躍してくださることを期待しています。

FEATURE
会社の特徴
-
高い定着率が自慢!
「会社にとって良い設備や道具があれば言ってくれ!」と代表が自らスタッフに意見を求めるほど、開放的な職場です。安全面や効率面で効果が期待できるものは、いくら高額であっても導入を惜しみません。
また、通常の休憩用のスペースはもちろん、社員食堂やシャワー室も社内に設置。快適な社内環境が整っているのが特徴です。こうした環境がモチベーションを高め、結果として定着率アップに繋がっています。 -
技術力は評価に直結!
日々の頑張りは、年2回の賞与のほか、年1回の昇給でしっかり反映しています。スタッフとの距離が近い環境だからこそ、一人ひとりの技術の進歩や成長が見える形で伝わるのかもしれません。もちろんその分は、しっかり給与にプラスします。
また、会社の業績も安定しているため、プラスで決算賞与を支給することも。頑張り損をさせない評価制度はスタッフのやりがいに繋がりますし、ご家族の安心にも繋がるはずです!
GALLERY
ギャラリー
ENTRY
貴方のご応募をお待ちしています

「楽しく、幸せになれる場所で働ける」
平成自動車はこれからも、スタッフの幸せを叶える職場をつくっていきます。
それぞれの成長に繋げられるように本気になれる環境のなか、
ココで新しい人生を笑顔でスタートさせましょう。