株式会社S.I.P.H Entertainment Japan

    「心に残る瞬間」を生み出す喜び

    プロダクションマネージャー 

    • 「心に残る瞬間」を生み出す喜び

      ライブやショー、舞台やイベントなど…。これまでのあなたの人生で、一度は心に残るエンターテインメントを体験したことがあるでしょう。そんな日常では味わえない特別なシーンを、裏側から支える仕事をしませんか?

      テーマパークや商業施設などで、年間何百万人もの方々に、エンターテインメントを届けている当社。常に新鮮な気持ちで仕事に向き合えることから、いつまでも挑戦し続けられる環境です。また、お客様との距離が近く、一人ひとりの反応を肌で感じられます。多くの笑顔や感動に出会える喜びは、この仕事ならではの魅力でしょう。

      こうして子どもから大人までたくさんの人の心に刻まれたとき、私たちの仕事は単なる「業務」を超えた「価値」の創造になります。この誇りを感じて働けることが、何よりのモチベーションです。

      応募の際に、特別な資格や経験は必要ありません。達成感や満足感が桁違いの仕事で、キャリアを築いていきましょう!

    成功を収めるために

    4部門で現場を支える

    • プロデューサー業務

      主にショーやイベントの企画・開発、営業など、プロジェクトのリーダーポジションをお任せします。 
      具体的には、クライアントとの打ち合わせを重ねながら関係を構築し、プロジェクトを推進していただきます。また、コスト管理や請求業務など、プロジェクト全体の予算管理もお任せします。

    • プロダクションマネジメント業務

      1〜3名で協力しながら、プロジェクト進行を管理します。期限も考慮しながら、実現可能なアイディアなのかを揉む「クリエイティブ管理」。企画に合った人物像が、必要な人数集められるか検討する「キャスティング管理」。
      準備から当日の管理まで、プロジェクトが成功するように導く「全体ディレクション」などを行っていただきます。

    • ステージマネジメント業務

      ショーの制作や運営を間近で支える仕事です。基本的には各現場で、リハーサルの立ち合いなどに対応します。キャストや裏方が多くいる現場で、スタッフと連携しながらスムーズな進行に力を注いでいきましょう。楽しみに来てくださるお客様のために、特別な時間と場所をお預かりする責任感を持って取り組んでください。

    • クリエイティブ業務

      プロジェクトの価値を決定する重役ポジションとして、他にはない企画を創造し、トレンドや市場分析をもとに独自性のある開発を行います。
      より良いものを常に追求しながら制作を進め、細部までブラッシュアップすることで最高のクオリティを実現。さらに、ブランドの魅力を最大限に引き出し、価値を高めるブランディング戦略を構築・実行し、唯一無二のクリエイティブを生み出します。

    S.I.P.H

    社員も笑顔でいてほしい

    勤務スタイル

    • エンタメの経験や知識は不要

      まずは「どんな仕事なのか体験してもらう」という指導方針のもと、先輩が一つひとつ丁寧に教えていく教育体制です。すぐにフォローするので、どんどん質問してください。すでに経験がある方は、これまでのノウハウを活かせる仕事に配属します。即戦力の方には、いきなりプロジェクトを任せることも可能です。

    • 賞与100万以上の支給実績あり

      業績に応じた決算賞与は、直近数年間の支給実績があります。また、年1回の昇給では、日々の取り組みや成果を給与に反映。努力がしっかりと報われることから、モチベーション高く働ける職場です。日々の頑張りがきちんと評価される環境で、あなたも納得の給与を手にしてください。

    • 仲の良さから居心地バツグン

      チーム全体でサポートし合う文化が根付いている当社。困ったことや悩みがあれば、気軽に相談できる雰囲気があります。年1回の社員旅行では、アンケートで行き先を決定!草津温泉や沖縄などで、仕事中には見られない一面を共有しながら絆を深めてきました。支え合える仲間と、楽しく働ける環境です。

    • 個性を尊重する職場環境

      髪型や髪色に制限はなく、思い切り自分のスタイルを楽しめます。さらに、ひげやピアス、ネイルも自由です。もちろん、服装も自由なので、のびのびと働きたい方にピッタリな環境と言えます。「自分らしさ」を大切に、毎日リラックスした気持ちで仕事に取り組んでいきましょう。

    S.I.P.H Entertainment Japan

    私たちの過去・今・未来

    S.I.P.H

    人が持つ可能性を超えた先へ

    • 当時23歳の松本匡史が創設

      「まだ十分に評価されていないアーティストたちが、存分に活躍できる場をつくりたい」という想いから、2024年に当社を創設。 
      そんな当社の代表・松本は「エンタメは楽しさだけでなく、快楽や幸福感、愛や希望。人の感性の源になる」という考えです。 

      今後も新しい文化を築くとともに「この世界を少しだけよくする」といった信念を胸に、枠にとらわれないエンターテインメントで進化し続けます。

    • まったく新しいクリエイティブ

      想像を具現化するために、人の可能性とテクノロジーを融合したクリエイティブにも取り組んでいます。これまでに多くの試練はありましたが、どんな状況もポジティブに捉えて、変化を楽しみながら進んできました。その中で常に大切にしてきたのは「愛」です。

      クライアントやスタッフ、演者やゲストなど関わるすべての方にリスペクトを忘れたことはありません。これからもプロのパフォーマーやクリエイターたちと一緒に、まだ見ぬエンターテインメントを追い求め続けます。

    応募はコチラ

    事業拡大に伴い、積極的に採用中です。さまざまな分野で事業を展開する当社で、人の力を活かしたエンターテインメントの世界に飛び込んでください。「少し気になる」といった温度感でも構いません。あなたにお会いできる日を楽しみにしています。