PHILOSOPHY

当社の企業理念

CULTURE

風通しのいい風土

コミュニケーションの機会も豊富

利用者さんを訪問する働き方だと、「スタッフ同士のつながりが薄れてしまうのでは…」と思っている方もご安心を!訪問後に事務所に戻って一緒にお昼を食べるなど、和気あいあいと過ごしています。30~50代後半のスタッフが活躍中で、年齢に関係なく仲が良いのが特長。いい意味で気を遣い過ぎず、フラットな関係性を築いています!

PHILOSOPHY

当社の企業理念

~I.C 7箇条~

1. 利用する個人を尊重し、個々にあったケアをしていきます。
利用者さんとその家族を第一に何ができるか考え、その人にあった支援を考え実践していく。

2. 働く個々の生活を良いものとするために仕事に取り組みます。
仕事をするのは一人一人の生活があるからである。自分たちの暮らしが豊かになれば気持ちも豊かになる。
利用者さんからはサービスの対価として報酬をいただくので、報酬に見合った仕事をする。

3. 関わる人すべての個人的人格を尊重します。
お互いぶつかることもあるかもしれないが、個人の人格は否定しないこと。言いたいことは言いあえる関係性を作る。

4. 自分の個性を引き伸ばし、可能性に挑戦していきます。
やりたいことや学びたいことには遠慮せず挑戦する。そして自社はそれを全力でサポートする。
学んだり挑戦したことは利用者さん、そして自分たちに必ずいい結果をもたらす。

5. 目標達成のために主体性を持って行動します。
主体性とは自分の意思・判断により自ら責任をもって行動するという意味。自分の考えによってとるべき行動を
選択するだけではなく、自らの行動がもたらす結果にも責任を負うことができる。

6. 無理をせず個人を大事にします。
無理をせず休めるときには休む。休養も大事。自分だけでなく家族のことも考えて。

7. 会社は働いてくれる個人を大事にします。
自社は自社のために働いてくれる個人、そして支えている家族を大事にしていくためにできる限りのことをする。