株式会社宮古電工

    ABOUT

    地域の電気を
    支える存在

    岩手県宮古市と岩手県大船渡市に拠点を構える株式会社宮古電工。1973年の創業以来、電力インフラの整備を通じて地域の暮らしを支えてきました。

    私たちが担うのは、発電所から送られた電気を安全に届ける送配電線網の「変電所」と「配電線」。変電所は電圧を家庭や企業で使えるレベルに調整する設備、配電線はその電気を届ける設備です。地域には約5万本の電柱があり、私たちは年間250本の電柱を建て替えています。

    安心安全な暮らしに必要不可欠な仕事だからこそ、将来性も抜群です。インフラ整備の最前線で、町の安心と日常を守る。やりがいを実感できる環境で、地域のために働いてみませんか?

    To support daily living

    WORK

    • 自分の仕事が
      街を動かす

      Challenging but rewarding

      あなたにお任せするのは、電柱や電線の建設・保守です。ただ電気を流すだけでなく、新築の電気開通や、火災・災害で停電したエリアの復旧支援を行うことも。工事はチームで行い、資材準備から現場作業、片付け、翌日準備までを一貫して対応します。
      暮らしを直接支える責任のある仕事だから、やりがいは抜群。地域から感謝される機会もたくさんあります。「あの家の灯りは自分がつけた」そんな誇りがやる気につながります。

    • 育てる体制が
      あるから安心

      Learn on the job

      未経験から一人前の技術者へ!入社後はまず、電力会社指定の研修センターで2ヶ月間の専門研修を実施。作業技術はもちろん、安全管理やチームワークも基礎から学べます。
      さらに資格取得も全面的にサポート。高所作業車や中型自動車免許、電気工事士の取得にかかる費用は全額会社負担で、合格後にはお祝い金も支給されます。
      一人ひとりの個性や適性に応じて役割を考え、長期的な目線で育成する方針です。

    BENEFITS

    • 手厚い手当で生活も安心

      安定した月給に加え、住宅手当や家族手当といった各種手当も充実。さらに、資格取得に応じて手当が加算されます。(例:第二種電気工事士の資格取得で月5,000円、第一種は月2万円)
      年3回の賞与は年間100万円の支給実績あり!地域では高水準の給与体系で、若手の方でも安定収入を実現できます。

    • 働き方も
      ライフスタイルも応援

      完全週休2日制で、GW・夏季・年末年始にはそれぞれ7日間の長期休暇あり。有給休暇も取得しやすく、急なお休みにも柔軟に対応します。育休取得・時短制度利用の実績もあり、結婚・出産時にはお祝い金の支給も!将来の家族設計も見据えた働き方が可能です。

    • 地域で暮らし、地域で働く

      転勤はなく、勤務地は宮古市または大船渡市。転居費用補助によるU・Iターン支援のほか、社宅や借り上げ住宅制度もあります。社内の雰囲気は良好で、風通しの良さと人間関係の温かさが自慢です。自然の豊かさ、穏やかな気候、そして海が見える高所作業ならではの開放感。魅力たっぷりの環境で、あなたをお待ちしています。

    MESSAGE

    この街の「当たり前」を守る仕事

    「目に見えないけれど、地域に不可欠なものを支える」それが私たちの仕事です。高所作業や配線工事は危険をともなう仕事ですが、だからこそ仲間との連携や安全意識が育まれます。地域の暮らしを守るため、仲間と協力して仕事をやり遂げたときの達成感は格別です。

    「いつも通り」の暮らしを提供し、非常時にはいち早く安心を届ける。そんな使命を背負って、私たちは今日もまっすぐ誠実に仕事に取り組んでいます。

    必要なのは「やってみたい」という気持ちだけ。確かな技術で地域を支えるこの仕事を、私たちと一緒に始めてみませんか?

    地域の暮らしを支える仲間を募集しています!