WORK
お子さんの成長を見守る仕事

「療育」を通じて成長を促す
お子さんとしっかり向き合える
お任せするのは、発達に遅れのあるお子さんの「療育」です。宿題のサポートや遊びを通して喜びや楽しさを共有し、必要な力を身につけるお手伝いをします。
活動記録の入力やイベントの企画の他、必要に応じて送迎をお任せすることもあります(対応できる方のみ)。
歌やピアノといった音楽療育はないため、「歌に自信がない」「ピアノが苦手」という方も心配いりません。
お預かりするのは、1日あたり10人程度。6~7人のスタッフで対応するため、お子さん一人ひとりとしっかり向き合うことができます。苦手を克服するなど、日々成長していく姿を私たちと一緒に見守っていきましょう。
まずは1日の流れを覚えることから
始めは1日の流れなどを覚えてから、実務を通して知識やスキルを身につけるOJT研修を行います。先輩の指導のもと、少しずつできることを増やしていきましょう。自分のペースで仕事を覚えていけるので、安心して飛び込んできてくださいね。
言いたいことが言える職場
助け合いながら働き、困ったときはすぐに相談できます。そんな環境を実現できているのは、スタッフみんなが「お子さんのことをよく考えている」から。コミュニケーションを日々取りながら、意見が言いやすく、しっかりと話し合いができる職場です。
保護者様の方はもちろん、学校の担任の先生や各関係機関との連携を図りながら、お子さんの成長を見守り、人と人との繋がりを感じられる素敵なお仕事です。
POINT
働きやすく、メリハリの職場
持ち帰り仕事は一切なし
手分けをして仕事を進めていくため、誰か一人に負担がかかることはありません。持ち帰り仕事は一切なく、残業もほとんどなし。スタッフみんなで協力し合いながら、無理なく働いています。

有給休暇を取得しやすい
日曜固定休の完全週休2日制です。有給取得率は高く、旅行に行ったり、推しのライブに行ったり、思い思いの時間を過ごしてくださいね。

個々の頑張りをムダにはしない
年間単位で“できるようになってほしいこと”を設定し、その習熟度に応じて昇給を行います。一人ひとりの頑張りを見逃さずに評価します。

GALLERY
写真で見る輝キラキラ






REQUIREMENTS