About us
うつぎざき歯科医院について


Concept
歯科から広がる、健康の輪
-
01
Health
健康を維持する歯科治療
当院の理念は、「長く通っていただける歯科医院」であることです。歯科治療は、単に口腔の健康を考えればいいわけではありません。歯周病と糖尿病のように、口腔の健康が全身に影響を与えることもあるのです。そのため、当院では予防的メンテナンスを重視し、口腔から全身の健康を意識した治療を行っています。
患者様の健康を守るため、私たちが行うのは単なる治療に留まりません。本質的なアプローチを取り入れ、いつまでも健康を維持できるよう生活に寄り添い、口腔パートナーとして健康を支えていきます。 -
02
Background
理念の背後にある経験
この理念を導入した背景には、学会で得た知識や経験があります。経験豊富な先生方から学んだ予防的メンテナンスの重要性や、患者様に信頼される治療の提供が、長期的に通っていただくためには不可欠であると実感しました。
私たちは予防にとどまらず、病気の原因にしっかりとアプローチする治療を心がけています。「歯科の知識を深めることは、全身の健康にもつながる」。この経験をもとに、患者様の生活に寄り添いながら、より良い治療を提供し続けています。

PROTECT
-
Protect
早期予防で、未来の笑顔を守る
継続的なメンテナンス診療を中心に、むし歯や歯周病の治療、かみ合わせや歯並びの矯正、義歯やインプラントなど、幅広い治療を行っています。老若男女問わず、すべての患者様のお口の健康をサポート。特に、乳児から小児の口腔育成に力を入れており、早期の予防を推進しています。また、睡眠改善を目的とした歯科診療にも取り組み、患者様の生活の質を向上させるお手伝いをしています。

Treatment items
“食べる、話す、眠る”すべての健康を支える
-
子どもの口腔育成
話すことや食べることに必要な口腔機能の適切な発達をサポートしています。子どものときに発達が不十分だと、将来の健康に大きな影響を与える場合も。そのため、正しい鼻呼吸や飲み込みができるようにお手伝いしています。もし口呼吸が習慣になってしまっている場合でも、鼻呼吸を促すトレーニングで改善をサポート。お子様の健やかな成長を支えるため、早期のケアが大切です。
-
赤ちゃん歯科
子どもの口腔育成には、正しい機能に導くかみ合わせの予防が大切です。母親の妊娠期からケアを始め、出産直後から適切にかかわることが、健康な口腔育成につながります。こうした早期のアプローチこそが、究極の予防歯科と言えるでしょう。
-
睡眠歯科
かみ合わせは、食事だけでなく、睡眠時の呼吸にも影響を与えます。改善することで、呼吸がしやすくなり、結果的によく眠れるようになるのです。当院では、睡眠時の呼吸改善も見据えた治療を行っています。