COMPANY

日創工芸について

COMPANY

  • 01

    あらゆる工事現場のまとめ役

    商業ビルや文化施設といったあらゆる建物の内装工事を手がける【株式会社日創工芸】。首都圏を主な対応エリアとして、大手生活雑貨専門店・シネコンの案件を元請で受注しており、仕事の安定感は抜群です。今回はそんな当社の新たな仲間となる「施工管理スタッフ」を募集します。お任せするのは、内装工事における施工管理業務全般。営業活動と受注業務もご担当いただきます。さまざまな案件に携われるので、スキルアップにつながること間違いなし。誰もが知る有名スポットの工事を手がけ、竣工を迎えたときの達成感はひとしおです。仕事に誇りを持って働きましょう!

  • 02

    信頼関係を築き、業務効率アップ!

    入社後は先輩からマンツーマン指導を受けながら、仕事の全体像や業務内容をつかんでいただきます。並行して職人さんたちとのコミュニケーションにも努めてください。現場仕事はチームプレーが肝心です。とりわけまとめ役を担う施工管理は、仲間との信頼関係が築けているかどうかが、パフォーマンスの質を大きく左右するもの。はじめは他愛のない雑談で構いません。仲間との交流を図りながら、みんなが気持ちよく働ける雰囲気づくりを大切にしましょう!

    また、積極的にIT技術を導入することで、スタッフの負担軽減につなげています。もちろん、スマートフォンやパソコンの貸与あり。安心して長期的なキャリアを築けるでしょう!

  • 03

    キャリアアップに伴走

    「1級建築施工管理技士」の資格取得を目指すスタッフのなかから数人を抜擢し、専門学校の学費の負担を行っています。自己研鑽に励む方に対しては、惜しまずサポートするのが当社のスタンスです。資格勉強と現場仕事を両立させて、どんどん知識と技術を伸ばしていきましょう!その間にキャリアの選択肢もきっと広がります。その都度、相談に乗りますので、遠慮せずにお声かけください。【株式会社日創工芸】は、あなたのキャリアアップに伴走します。

MERIT

知ってほしい魅力

MERIT

  • 子育て世代を応援

    産休・育休制度を整え、子育て中のママ・パパを応援しています。実際、男性スタッフの取得実績あり!ほかにも、結婚・出産時の祝い金があるなど、嬉しい福利厚生が満載です。スタッフのみならず、その家族を支えるのも会社の責任だと考えています。仕事とプライベートの両立を叶えましょう。

  • 働き方、更新中!

    会社利益を追求するだけでなく、個人の「働きやすさ」を重視する傾向が高まる昨今の労働環境。当社もその時流に即して、働き方改革を進めています。例えば、完全週休2日制への移行や、風通しの良い職場づくりなど。スタッフ一人ひとりの声に耳を傾け、真摯に向き合います。意見があれば、気軽に話してください!

  • 腰を据えて長く働ける

    「頑張りに見合う収入をもらえていない…」と感じたことはありませんか?当社では、決してそんな思いはさせません。毎年の昇給と年2回の賞与で、スタッフの頑張りをしっかり還元。安定した収入を手にしながら、豊かな人生を実現しましょう!さらに、退職金制度もご用意しているため、老後の心配も一切無用です。

MESSAGE

最後に伝えたいこと

MESSAGE

快適な空間をお届けしましょう!

1962年に創業してから、60年以上もの長い歴史のなかで、建設業を通じた社会貢献に尽力してきました。ショッピングを楽しめるよう工夫を凝らしデザインされた商業ビルや、販売促進につながる豪華絢爛なショールーム、誰もが安心して足を運べる公共施設などなど。建物のコンセプトに合わせた施工が求められる内装工事は、あらゆる人々の居場所となる“空間づくり”の仕事だと言えます。木工の工場を保有する当社は、ものづくりの側面も強め。あなたのクリエイティビティを発揮する機会がたくさんあります。そのやりがいを感じていただけたら幸いです。

あなたには、これからの会社を引っ張っていく存在として成長してほしいと思っています!興味のある方は、まずはお話ししてみませんか?エントリーはいつでも歓迎です。