求む!新メンバー
積極採用中
税理士補助スタッフとは
税理士は、常に経営者の隣に寄り添い、経営者にとって最適な提案ができる唯一の第三者 です。 会社の経営状況を把握していることはもちろん、 経営方針や今後の事業計画、さらには家族構成や個人資産まですべてを把握した上で、 経営者の問題解決に向けてお手伝いができるのです。そんなやりがいのあるお仕事をお任せしたいと思います。 【具体的な業務】 法人の顧問先には、創業間もない社長ひとりの会社から多くの従業員を抱える大企業まで様々な会社があります。その顧問先に毎月訪問し、 経理処理をチェックし、 経営者 (経理担当者) に月次での業績を 把握していただきます。 その上で、 決算期において法人税申告書・決算書を作成します。経営者や個人の顧問先には、所得税の確定申告業務や事業承継対策などをします。また、相続税申告業務も多くご依頼いただいていますので、他の税理士事務所では経験できない仕事も経験することができます。
応募前に気になるコト
Q&A
税理士試験を一科目合格しています。税理士試験との両立は可能ですか?
もちろんです!資格取得に向けて、働きながら一緒に頑張りましょう。実務を通して学べることもたくさんあります。先輩たちがサポートしてくれるので、安心して取り組めます。働きながら合格した先輩も多く在籍していますよ。
税理士事務所での勤務経験はないのですが、興味はあります!前職では簿記2級の資格を活かして経理を担当していました。応募できますか?
税理士事務所に勤めた経験がなくても大丈夫です。実際に、一般企業で経理を務めていたスタッフも活躍しています。
あなただけのキャリアデザイン
教育体制
実践が一番の近道
スキルアップを目指すなら、実際に見て手を動かすことが一番の近道。どんどん実践を積んでいきましょう。顧客先への訪問は自信を持ってできるようになるまで、先輩が同行します!ムリのない範囲で、一つずつ学んでください。
徐々にステップアップ
仕事は入力業務からスタート。最初は難易度の低い簡単な業務からスタートして、徐々にレベルを上げていきましょう。先輩がダブルチェックしてくれるので「難しそう…」「ミスしたらどうしよう…」と、身構える必要はありません。