KEIHAN COMPANY

京阪カンパニーで働く魅力

年齢も経験も 
関係なし。
 頼れる仲間と成長。

京阪カンパニーはオートバックスグループの一員として、大阪府の枚方市、寝屋川市、門真市、四条畷市、摂津市、大東市、京都府京都市を中心に店舗を展開中です。店舗が多い分、スタッフのバックグラウンドもさまざま!未経験で入社した人もいますし、年齢層も幅広いです。フレンドリーな先輩ばかりなので、新人さんもきっとスグになじめるはず。ぜひ安心してご応募ください。

CHECK

働くポイントをチェック

POINT

  • 等級制でモチベーションを維持。

    「どうすれば昇給できるか」が明確にわかる等級制度を取り入れています。目標を見失わず、モチベーションを維持しながら働ける環境です。

  • 頑張りの分だけ収入アップ。

    努力の分だけ収入アップを目指せます。等級に応じた昇給のほか、賞与は給与3ヶ月分の支給実績あり!「頑張っているのに給料が上がらない…」なんて不満とは無縁です。

  • 基本は残業なし。

    残業はほぼゼロ!業務の効率化に力を入れてきたことで、時間外労働の削減を実現できています。繁忙期は残業をお願いすることもありますが、基本は定時退社可能です。

  • 実力次第で昇格可能。

    実力がある人には、ドンドン上のポストを任せたいと考えています。入社から10年以内に店長に就くことも可能。店長の場合は月収40万円以上もねらえます。

MORE

教育体制を詳しくご紹介

INTRODUCTION

  • 01

    手厚い研修をご用意。

    4月入社の場合は、約2週間の新入社員研修を実施。オートバックスの店舗で、接客・接遇や会員制度、オイル・バッテリー・タイヤなど主力商品の商品知識といった、業務に関する基礎をじっくり学んでもらいます。その後、各店舗に配属される流れです。中途採用の場合も手厚くフォローするので、ご安心ください。先輩スタッフがOJT形式で指導していきます。

  • 02

    資格取得費用を全額サポート。

    「整備士への憧れはあるけど、資格がないし…」と応募を迷っている方へ。そんな方はぜひ、当社の「総合職」からスタートしませんか?実際の業務でクルマの知識を身につけながら、自動車整備士の資格取得を目指せる環境です。資格取得にかかる講習費用やテキスト費用、登録費用、受験料は、すべて会社が補助します!実際に毎年多くのスタッフが資格取得にチャレンジしています。

  • 03

    レベル別の教育カリキュラム。

    キャリアや担当範囲に応じた階層別教育カリキュラムを設けています。「新人研修」に始まり、ステップアップを目的とした各種「ライセンス研修」まで段階的に受講が可能です。また店長・副店長といった次世代マネジメント層の育成まで総合的に行っています。