
仕事内容
現場監督
仕事内容

-
建物と想いを守り、文化を繋ぐ
建物を解体せずにそのまま移動する曳家工事を中心に、外構工事や公共工事を手掛けています。具体的には現地調査や現場指揮、測量や図面作成などです。お客様とのコミュニケーションも積極的に取っていきましょう。重要文化財の保護を通して、一生モノのスキルが身につきます。
-
一歩ずつ、確実に
まずは先輩と一緒に現場へ同行し、手元作業といった簡単なアシスタント業務から始めましょう。経験の浅い方やブランクのある方も安心してスタートできるよう、先輩が隣でしっかりサポートします。独り立ちまでは約1~2年を予定していますが、自分のペースで成長できるので、自分のペースで取り組んでください。
-
支え合い、高め合う
スタッフは穏やかで優しいメンバーばかりで、業界特有の厳しい雰囲気はありません。代表とも距離が近く、何でも意見や相談がしやすい風通しの良さが魅力です。「チームは家族だ」という考えのもと、お互いを支え合い、切磋琢磨して仕事をしています。この信頼感が当社最大の強みです。



ポイント
働きやすい理由
ポイント
働きやすい理由
ポイント
-
取得費用
全額
補助
保有後は資格手当も支給します。
-
残業時間平均
10.6
時間/月
残業代は全額支給します。
-
有給消化率
86.7
%
そのほか長期休暇もあります。
ともに「三方良し」
を実現したい
「売り手」「買い手」「世間」のすべてが満足できる事業展開が「良い商売である」という近江商人の理念を表現した言葉です。私たちもこれを実現できるよう、特にスタッフの豊かな人生の創造に力を入れています。
一般的な日本人の生涯労働は約10万時間。仕事に向き合うこの時間を「生活費を稼ぐため」だけに費やすのではなく、「自分の成長や社会貢献の生きがいを感じられる」ようにしてほしいのです。社会資本を整備する建設業は、あなたの力を求めています。私たちと一緒に、地域の生活や安全を守っていきましょう。



五月女建設株式会社
職場環境
職場環境

