MESSAGE メッセージ
どの職種も人の心に寄り添い、誰かの力になれるからこそ、ここにはステキな仲間たちが集まっています。その一員となり、あなたもあたたかい気持ちで働きませんか?
訪問には1人で行くけれど、あなたは1人ではありません。事業所の管理者やスタッフをはじめ、利用者さんのご家族やかかりつけ医、ケアマネージャーも、あなたの味方です。意見を調整したり利用者さんの気持ちを代弁したりしながら、利用者さんを見守る1つのチームとして助け合っていきましょう!
WORK それぞれのやりがい
-
WORK 01
看護師 NURSING
病院や施設で患者さんや利用者さんにかかわれるのは分単位ですが、訪問看護では1時間じっくりかかわれます。そのためご様子をしっかり伺いつつ、どういったケアがいいかを見極めながらサポートすることが可能です。さらに利用者さんのご自宅で行うため、ご家庭での看護に活かしてもらえるのもポイント。利用者さんもそのご家族も、身体的・精神的にラクになったと伝えてくださる方が多くいらっしゃいます。長い時間かかわれる分、本当に喜んでもらえるケアができるのが訪問看護ならではの魅力です!
-
WORK 02
理学療法士・作業療法士
・言語聴覚士 REHABILITATIONご自宅でリハビリを行うため、利用者さんやご家族の大変なことについてその場で練習したりお手本を見せたりし、できたことをそのまま生活に反映させることが可能です。「ベッドから椅子に移動できた」なんてちょっとした“できた”を積み重ねていけば、「写真を撮る」「旅行に行く」などその先々にあるやりたいことも実現できるんです。そうやって近くで“できた”を積み重ねていけるのは、訪問リハビリだからこそ。できることを増やすだけではなく、幸せな在宅生活をサポートするという特別なやりがいも感じませんか?
-
WORK 03
介護福祉士 CARE
「デイサービスに行きたいけれど、1日中車椅子に座って起きているのはつらい」「吸引や酸素管理が必要で外出が難しい」「身体を自由に動かせず、入浴できない」。そうした方々が安心して通所し、1日を楽しく過ごしていけるように。看護師と連携を取りながら、介護福祉士が中心となり、利用者さんそれぞれに合わせた入浴・食事・排せつなど生活のお手伝いをしていただきます。施設内も送迎時も看護師が常駐しているので、急な体調の変化があっても対応できます。個別対応ならではの“自分たちで考えて行う介護”の魅力を感じながら、一緒に働きましょう!
TIME TABLE
1日の流れ
※訪問看護ステーションの流れです。
-
出勤
まずはその日に訪問する利用者さんの情報収集からスタート。最近の健康状態やケアの状況などを確認しましょう。
-
訪問開始
当社が貸し出す電動自転車や原付バイクを使い、利用者さんのご自宅を回ります。各自宅は5~20分程度の距離にあるので、移動の負担は少なめです。
-
昼休憩
午後からまた頑張れるように、各自休憩を取ってください。事務所に帰らず、気になるご飯屋さんを巡るのももちろんOKです!
-
訪問再開
昼休憩が終われば、訪問再開です。午後からも道中は安全運転、訪問先では心を込めたケアを心がけてくださいね。
-
帰社・報告
事務所に戻り、1日の報告をお願いします。その日訪問した利用者さんが次も良いサービスを受けられるように、当日の様子をわかりやすく記録しましょう。
-
退勤
報告が終われば、退勤です。お疲れ様でした!
※これはあくまで一例です。
日により異なることもありますが、基本的にはこのように進むイメージを持っていただければと思います。
大丈夫、私がいるよ。
そんな気持ちを込めて利用者さんやそのご家族と接し、社会とのつながりを意識してもらうことが、私たちの大切な役目です。病気・ケガ・老化などで思うように身体が動かなくなっても、つながりたい気持ちやつながろうとする姿勢があれば、社会とのつながりは決してなくなりません。できないことが増えるとふさぎ込んでしまう方も多いですが、私たちのケアでそんな暗い気持ちから救い出しましょう。
そして大事なのは、ライフサイクロペディアが掲げている「その人らしく生きること」です。当社では、利用者さんに最期まで、自宅で自分らしく生きてもらうことを目指しています。まさしくこれは、人生に寄り添う仕事。かかわる方の人生を変えるともいえるこの仕事に、責任感と思いやりを持ち、向き合ってみませんか?
Requirements 募集要項
ローズ訪問看護ステーション
*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 土日休みの完全週休2日制! 自由度の高い働き方が叶う♪ *~*~*~*~*~*~*~*~*~* \\ここが魅力// ◆入社3カ月は月35万円を保証◎ ◆月70件で年収450万円以上も可能 ┗1日約3.5件ほどです♪ ◆+賞与、年2回 ◆社会保険完備 ◆退職金制度あり ◆資格手当などの手当が充実! ◆育休・産休取得&復帰実績あり ◆電動自転車、原付バイク貸出あり ◆子育て中のママさんも手厚いサポートあり ≪訪問リハビリの仕事内容≫ 利用者さんが自分らしく生きられるように、 心を込めたケアを行っていきましょう! 『株式会社ライフサイクロペディア』 が大事にしていることは・・・? チームの一員として助け合っています。 当社は看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・事務職が勤務しています。 それぞれが得意としている力を発揮し業務に取り組んでいます。 また利用者様ご本人やご家族の想いに寄り添い、ご意向を少しでもくみ取り何度でも話し合う。 ご家族もサポートし、取り巻く環境を知恵を絞って調整し続けることを大切にしていきましょう!! *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 職場の雰囲気が分かる、 ーーーー公式ページをご用意しました★ ▼ ▼ 先に見れます! ▼ ▼ --------------------------------------- 【応募先へ進む】をクリックすると 実際のスタッフや1日のスケジュールも見れます◎ *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
子育て中のママスタッフなど40名以上♪
【必須】
・言語聴覚士経験(3年以上)
※訪問リハビリは未経験でもOKです◎
【こんな方なら尚歓迎!】
・高齢者と接するため、明るく物腰柔らかく接せられる方
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。° 活躍中のスタッフはみんな優しく、ほのぼのとした雰囲気です! 事務所で会えば、おしゃべりしたりのんびりしたり自分らしく過ごしていますよ。 。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。 【checkpoint】 経験者歓迎 / 訪問看護の経験不問 / 20代活躍中 / 30代活躍中 / 40代活躍中 / 女性活躍中 / 子育てママ在籍中 / 女性管理職登用実績あり / 産休・育休取得実績あり / 管理職登用実績あり / 副業OK / 禁煙オフィス / 冷蔵庫使用OK / 電子レンジ使用OK / お弁当持参OK / 制服貸与 / 個人ロッカーあり
8:45~17:30 ◆休憩60分あり
完全週休2日制(土日) ◆年間休日111日 ※扶養控除内勤務も相談OK。ご希望の方は、ご相談ください。 お休み調整可 / 有給休暇 / 夏季 / 年末年始 / 産休 / 育休 / 産休取得・復帰実績あり / 育休取得・復帰実績あり
JR中央線「高円寺駅」より徒歩2分 \移動の負担少なめ◎/ エリア:杉並区、渋谷区、中野区、新宿区、世田谷区 電動自転車、原付バイク貸出あり★ 各自宅は5~20分程度の距離です♪
※最初の3ヶ月間は月給350,942円(実績手当53,127円込み)を保証。 【給与の詳細】 基本給:214,054円 資格手当:11,438円 訪問手当:16,340円 祝日手当:8,170円 みなし残業手当:47,813円(25時間分)※超過分は別途支給 ※月額給与は月所定163.4時間で計算 ◆業績により実績手当支給(53,127円※月70件程度) ◆昇給(給与改定)あり ◆賞与年2回支給(夏冬各120,000円程度) ◆交通費全額支給 ◆試用期間6ヶ月(期間中: 給与変動なし) 【収入例】 月70件訪問:年収4,450,000円 月100件訪問:年収4,700,000円 月120件訪問:年収4,900,000円
◆社会保険完備 ◆退職金制度あり ◆敷地内禁煙 ◆制服貸与 ◆健康診断
◎渋谷区 東京都 渋谷区上原1-18-13 メゾンモア103号室 小田急小田原線「代々木上原駅」より徒歩3分 ◎杉並区 東京都 杉並区高円寺南4-29-2 高円寺メディカルプラザ1F JR中央線「高円寺駅」より徒歩2分
★同業種、他業界から多くの方にご応募いただいています。 社会福祉士、精神保健福祉士、教育職員免許(幼稚園、小学校、中学校、高等学校)、保育士、認定心理士、臨床心理士、児童指導員任用資格、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者、PT、OT、ST、介護支援専門員 ≪このような経験も役立ちます≫ 障がい者サポートスタッフ、障がい者支援員、生活支援員、就労支援員、世話人、学童保育指導員、学童保育スタッフ、子育て支援員、放課後児童支援員、障がい者支援施設、グループホーム、保育園、小規模保育園、企業主導型保育園、児童養護施設、放課後児童クラブ、児童館、病院内保育、企業内保育、児童発達支援事業所、保育補助、児童デイサービス、ベビーシッターなど ≪福祉業界での経験をお持ちの方も活かせます!» ●介護スタッフ(介護職員、介護福祉士、介護スタッフ、夜勤専従介護、夜勤専従スタッフ、グループホーム、放課後等デイサービス、介護施設、夜勤専従、サ高住、介護職員 パート、ホームヘルパー、訪問介護、特別養護老人ホーム、看護助手、有料老人ホーム、ケアマネージャー、ケアマネジャー、施設ケアマネ、障がい者サポートスタッフ、障害者採用、障害者支援施設、障害者雇用、生活支援員、障がい者施設、世話人、障害者施設、就労継続支援 a 型事業所、就労支援員、障害者支援員、社会福祉士、訪問介護ヘルパー、リハビリ、出張サービス、ホームヘルパー2級、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、訪問介護職員、訪問介護士) ●看護スタッフ(正看護師、准看護師、保健師、ドクター、ナース、デイサービス看護師、訪問看護) ※ハローワークで仕事をお探しの方も是非ご応募ください \こんな方も大歓迎!/ ・自己裁量で働きたい ・地域医療・在宅医療のスキル・専門知識を身につけたい ・自宅から近い地域で働きたい ・在宅医療に興味がある 介護職員初任者研修、介護福祉士、ターミナルケア、高齢者看護、在宅看護、保健師、土日休み、完全週休二日制、土日・祝休み
ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。 お電話の場合、下記の電話番号にて採用担当をお呼びください。 TEL番号 03-3313-2014(採用担当宛) 受付時間 8:45~17:30 / 土日定休