![](https://d1k5qq9h33oekz.cloudfront.net/customers/4f4463354d673d3d/itszai1/loading.png)
![](https://d1k5qq9h33oekz.cloudfront.net/customers/4f4463354d673d3d/itszai1/loading.png)
Work 仕事内容
利用者様のご自宅に訪問し、看護ケアをお願いします。
病状観察、服薬管理、バイタルチェック、入浴支援、点滴・注射など…。たとえサービス提供先が在宅になっても、病院や介護施設での経験は十分に活かせます。
看護ケアを通じて利用者様やご家族が笑顔になったとき、
仕事のやりがいを感じる瞬間に出会えることでしょう。
-
ますます近づく、
理想のライフワークバランス。1日の訪問件数は3~6件で、1件当たりにかける時間は30~90分。勤務時間は8時~19時の間で7時間勤務になるよう、ライフスタイルに合わせて調整できます(お昼休みは一時帰宅もOK。直行直帰で出社も不要です)。さらに、訪問看護専用タブレットを一人につき一台支給しているため、情報共有しやすく仕事の効率化をはかることも。ここでは自分が理想とするペースで仕事に取り組むことができます。
なお、Wワークも扶養控除内勤務もすべてOKです。当ステーションで“理想のワークライフバランス”を叶えましょう。 -
気軽に相談しやすい、
和気あいあいとした雰囲気。自分が提供する看護サービスに自信がない。利用者様との接し方がわからない。仕事をしていれば、そのような悩みにぶつかることもあるでしょう。だからこそ毎週1回はミーティングを開き、業務や利用者様の情報を詳しく共有しています。
休憩のときは趣味の話で盛り上がったり、スタッフの誕生日にはケーキでお祝いしたり。そのようなコミュニケーションを通じて、気軽に相談できる雰囲気づくりを心がけています。わからないことがあればベテランスタッフが丁寧にサポートしますので、未経験の方も安心です。 -
研修費用は一切なし。
スキルアップでもっと笑顔に。利用者様やご家族にもっと喜んでいただけるよう、スキルアップを目指したい。そんなスタッフのために、研修への参加をサポートする研修支援制度を導入しています。
当ステーションが認めた研修であれば、出勤扱いにより休日が削られることがなく、費用もこちらで全額負担するかたちとなります。看護師としてのスキルがアップすれば、きっとより多くの方の笑顔につながるでしょう。
-
01 頑張り次第で給与アップ!
訪問看護とは、人とつながる大切さを教えてくれる奥深いお仕事。だからこそ長く働いてほしいと思っています。そのために職能手当や休日出勤手当などの各種手当を設け、働きやすい環境を整えました。訪問手当は30分の訪問で600円/件、60分以上の訪問で1,600円/件です。あなたの頑張り次第で、給与はどんどんアップします!
-
02 完全週休2日制!
仕事も大事ですが、楽しい人生を送るためにはプライベートの充実も欠かせません。当ステーションは、心身をしっかり休められる完全週休2日制です。休日は日曜+シフト制ですので、平日の日中にしかできない用事も済ませることができます。
-
03 待遇面もばっちり!
病院やデイサービスに在籍する看護師と違い、訪問看護師の給与は訪問件数・時間によって変わってきます。それだけに金銭面の心配もあることでしょう。しかし、ご安心ください。昇給(年1回)も賞与(年2回)もしっかりあり、充実した待遇となっています。
Interview インタビュー
![](https://d1k5qq9h33oekz.cloudfront.net/customers/4f4463354d673d3d/itszai1/loading.png)
どうして訪問看護を選んだんですか?(訪問看護未経験の方)
自分が届けたい看護を行えるのではと思ったためです。
学生時代、私には理想の看護師像がありました。しかし、いざ臨床に出てみると業務やナースコールに追われ、利用者様と10分もお話しできず…。理想と現実のギャップが大きかったこともあり、結果的に病院を退職しました。
そこで訪問看護師なら理想の看護師像に近づけるのではと思い、「クローバー訪問看護ステーション」へ転職することに。在宅看護は病院と違い、その場に自分しか看護師がいません。それだけに一人でさまざまなリスクと向き合わなければならず、厳しい局面での判断に悩むこともあります。しかし、自分が届けたい看護で利用者様が喜んでくれたときは、大変さの何十倍もの嬉しさで胸がいっぱいに。今ではその経験が、訪問看護をずっと続けていきたいと思った理由になっています。
ほかにはどんな理由があるでしょうか?
利用者様と1対1でしっかりと向き合いたい。利用者様のためにもなるよう、ゆとりがあってコミュニケーションがはかりやすい環境で仕事をしたい。親身に看護ケアができる職場に移りたい。そのような入職理由がありました。
訪問看護師ならではの魅力を教えてください。
利用者様の生活に直接介入することで、住み慣れた場所で利用者様が望む医療を提供できたり、そのサービスを通じて安心をお届けできたりする。それが訪問看護師の魅力だと思います。
たとえば病院ではさまざまな事情により、どうしても利用者様やご家族のご希望に寄り添いきれないケースも少なくありません。しかし、在宅看護では利用者様・ご家族と直接関われるため、より必要とする看護ケアを提供できるとともに、問題やお悩みを一緒に考えて解決することができます。そんな仕事に自分の看護スキルやコミュニケーション能力が発揮できたときは、大きなやりがいを感じます。
Requirements 募集要項
主に国東市エリアにて、利用者様のご自宅に訪問し、看護ケアをお願いします。 【具体的な仕事内容】 ●単独または複数名で個人宅に訪問し、必要な看護を実施 ●病状の観察、服薬指導、日常生活動作の介助 ●利用者様の訪問看護計画書・報告書を作成 ●オンコール(月0~8回程度) ※訪問時は、基本的に社用車を使用。(直行直帰をご希望の方は自家用車OKの場合も) ※オンコール1回あたり、1,000円の手当を支給。実際に対応した場合、時間外手当が発生します。 ※オンコールは応相談。
正看護師※准看護師は不可
普通自動車免許(AT限定可)
タブレットの操作が問題なくできる方や精神に関する資格をお持ちの方は即戦力としてお迎えいたします!
★未経験の方もブランクがある方も大歓迎! 経験・年齢は一切問いません。訪問看護デビューの方も、ブランクがある方も歓迎いたします!仕事に慣れるまでは先輩が同行しますのでご安心ください。実際に未経験スタートの方も子育てママの方も活躍されています! ★利用者さんからの「ありがとう」が嬉しい仕事 訪問看護のやりがいはひとりの利用者さんと1対1で向き合えること。利用者様のためにもなるよう、ゆとりがあってコミュニケーションがはかりやすい環境で仕事をしたい。親身に看護ケアができる職場に移りたい。そんな方にはぴったりのお仕事です! ★小さな事業所ならではの風通しの良さあり 当社は最低でも毎週1回はミーティングを開き、業務や利用者様の情報を詳しく共有し、困ったことは相談しやすい環境づくりを心がけています。また、休憩のときは趣味の話で盛り上がったり、スタッフの誕生日にはケーキでお祝いしたり。そのようなコミュニケーションを通じて、気軽に相談できる雰囲気づくりを心がけています。わからないことがあれば何でも相談してくださいね。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* ・もっと詳しく仕事内容が知りたい!! ・どんな人が働いているの…? ⇒など、少しでも気になった方は… 「 「応募先へ進む」 」 ボタンから 情報もりだくさんの公式採用ページへGO!! *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
8:00〜19:00の間で7時間 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均35時間) ※勤務日数が21日の場合は147時間、22日の場合は154時間 ※場合によって半日勤務や9時間勤務あり ※月あたりの平均残業時間:5時間(法外残業の発生なし)
完全週休2日制 ※年間休日107日(日曜+シフト制) ※有給、年末年始休暇あり お休み調整可
昼食時の一時帰宅OK
●大分航空ターミナル株式会社「大分空港」より車で約5分 ●JR日豊本線「杵築駅」より車で約20分 ※直行直帰の場合は訪問先によって異なります 本社所在地:大分県国東市安岐町塩屋345-1
※基本給に職能手当10,000~50,000円、訪問手当600~1,600円/件、待機手当1,000円/件を加算 ※残業代全額支給(みなし残業手当なし) ※緊急訪問した場合、通常の訪問手当に加えて1,000円/回を支給します 【試用期間】 試用期間:1~3ヶ月 ※期間中は月給190,000~220,000円 ※各種手当なし ※1ヶ月で試用期間が終了した実績あり 【年収例】 ●正社員 / 35歳 / 看護経験歴10年、訪問看護経験歴4年 訪問件数月80件の場合:年収3,700,000~4,000,000円 【歩合】 30分訪問:600円 40~45分訪問:800円 60分訪問:1,000円 60分以上訪問:1,600円 ※複数名で訪問した場合は半額を支給
●社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●昇給年1回あり ●賞与年2回あり(1回当たりの支給額は100,000~200,000円程度) ●交通費支給(往復通勤距離1km×10円、上限12,000円) ●マイカー通勤OK(駐車場あり) ●社内禁煙 ●健康診断 ●制服貸与 ●タブレットを一人一台貸与 ●研修支援制度あり ●出産・育児支援制度あり ●副業OK ●ピアワーク加入 ●中小企業退職金共済加入(1年以上から支給)
〒873-0212 大分県国東市安岐町塩屋345-1
【こんな方を歓迎します】 ●協調性がある方 ●単独行動に抵抗がない方 ●車の運転に苦手意識がない方 ●人をサポートすることが好きな方 【こんな経験、役立ちます】 看護師
正看護師
准看護師
訪問看護ステーション勤務の経験
ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。 お電話の場合、下記の電話番号にて採用担当をお呼びください。 ※ハローワークで仕事をお探し中の方からのご応募もお待ちしています! TEL番号 0978-97-2475(採用担当宛) 受付時間 8:00~17:00 / 日曜定休