無理なく働ける職場環境
-
負担の少ないドライバー業務
1配送の担当エリアは愛知県内が中心。遠方への長距離運転もなく、自宅に毎日帰宅できることが特徴です。産業廃棄物の回収スケジュールを1日4〜6件程度に抑えることで、ドライバーの負担を軽減。また地域に密着した企業との取引が多く、ルートも構築されているため安定して長く働けます。
-
安心の教育体制
2入社後は経験豊富な先輩社員が一緒に同行し、車両操作から荷積み・荷下ろしのコツまで、丁寧に指導。不安がなくなるまで寄り添うので、いきなり一人立ちはありません。実際に未経験からスタートしたスタッフも多く在籍しているので、わからないことはなんでも相談してくださいね。
-
整備された配車ルート
3産業廃棄物の回収先や運搬先は基本的に固定。曜日ごとのルートもパターン化されています。車両に必要な安全装備も完備されており、運転に集中できる環境を整備。急な回収依頼などの配車やルート調整は事務所側がサポートしているので、配送業務に集中して取り組めます。

安心&安定の
未来設計
未経験でも高待遇スタート
-
高水準な給与と評価制度
未経験でも月給28万円からのスタートや、年1回の昇給チャンスもあり、日頃の頑張りをしっかり評価します。生活の安定を求めて転職したスタッフも在籍していますが、満足度の高い声があがっているのも魅力です。
-
手当で生活を支援
年2回の賞与に加えて、業績に応じた決算賞与も支給。直近にも全社員へ支給の実績があります。また、仕事や生活を支える手当も豊富に用意。通勤手当や通信手当をはじめ、大型免許保有者には月1万円の資格手当の支給もあるなど、サポート体制はばっちりです。



世代を超えて築く
-
抜群のチームワーク
30代〜50代までと幅広い年代のスタッフが活躍中ですが、上下関係はなく風通しのよい職場です。役職名で呼び合うような堅苦しさもなく、困っているときや仕事のミスは年齢や立場に関係なく、お互いに助け合っています。新人社員の意見も柔軟に取り入れているので、新しい発見が業務改善につながることも。働きやすい環境をチームでつくっていけるあたたかさが魅力です。
活躍の道
スキルを磨き成長できる
研修や講習会の受講も推奨しており、業務に必要な資格の取得費用は全額補助。実際に中型・大型免許や運行管理者資格の取得支援実績もあり、働きながらスキルを身につけられます。さらに役職手当もあるので、意欲があれば管理職へのステップアップも可能。未経験でも手に職をつけて活躍したい方を、全力で応援します。私たちと一緒に成長していきませんか?

