ビジュアルテクノロジー株式会社 ビジュアルテクノロジー株式会社

Message 今ある不満をエネルギーに変えて

もっと広いフィールドで輝け

「成果を出しているのに報酬が見合わない」「ここにいても成長のビジョンが見えない」そんな思いをお持ちなら、ぜひ当社に来てみてください。
当社は、“成果を出す社員にはいくらでも払う”といったスタンスです。実力がある方は主導権を握り、どんどん上へと上がっていけます。そして会社を変え、世界にも革新をもたらす存在にさえなり得るのです。そんなオモシロみのある環境で活躍してみませんか?

Feature 当社のミリョク

  • 風通しのいい社風

  • 業績をダイレクトに還元

  • 安定の事業基盤

  • 完全週休2日制

Work やる気がみなぎる日々が始まる

  • 提案・構築・運用支援…
    さまざまな角度でお客様のIT環境をサポート

    大学・官公庁・大手民間企業の研究所などに向け、HPCやAI/Deep Learning、量子コンピューティングに関わるシステムの提案、提供。さらに、運用支援やサポートなどのエンジニアリングサービスを行っています。
    お客様先での仕事もたまにあり、宿泊を伴う出張は年に数回程度です。基本的には社内での作業ですが、結果が伴えばリモートワークも認めています!

  • 「自分」を出して活躍できる場所
    成果はきちんと評価

    当社は単純明快な“成果主義”。年功序列は一切ありません。また結果が出れば、その過程にもこだわりません。成果は昇給や賞与でしっかりと還元します。
    風通しのいい職場なので、「こんな働き方がしたい」などあれば何でも聞かせてください。

  • 年休125日前後、教育体制も十分
    働きやすさも、忘れない

    事業の基盤は安定しているため、社員の働きやすさにも意識を向けています。たとえば、年間休日を125日前後と豊富に設け、プライベートも充実させられるようにしました。また時差出勤にも対応し、子育てなどさまざまなライフスタイルに合わせられるようにしています。
    また教育体制の整備も欠かしません。経験の浅い方にはOJT形式での半年~1年の教育期間を設け、安心して働ける環境を整えています。

Change 私たちは変化を恐れない

「HPCコンシェルジュ」として進化し続け
お客様の頼れるパートナーになる

当社は創業より、HPC分野を中心にビジネスを展開してきました。私たちが組み上げたシステムを使っていただくのは、全国にある国立研究所や、国公立・私立の大学(理工学部系)、民間の大手製造業研究所などです。いずれも、日本の技術力の成長に欠かせない大切な機関。そこにシステムエンジニアとして関わることは、社員が自分の仕事に誇りを持つ1つのポイントとなっています。
あらゆる分野のテクノロジーが進歩し続けていることに伴い、お客様からの要望も変っています。そこに対応し価値を提供し続けられるように、私たちも常に進化しなくてはなりません。変化を恐れず突き進める方、ぜひお待ちしています。

Requirements 募集要項

募集職種
システムエンジニア
会社名
ビジュアルテクノロジー株式会社
業務内容

当社は、最先端の研究・開発・事業を支える

ITソリューションを提供しています。

よりよい体制づくりのために、

新たな仲間を募集しています。


【 業務内容 】

システムの提案や構築、キッティングなど、

SEとしてのお仕事全般をお任せします。

最先端のソリューションに携われるお仕事です。

専門技術を磨きたい方なら大いに活躍できます。


・マネジメントのできる方

・考案、提案のできる方

・積極的な方

ぜひ、幹部を目指しませんか


▼これまでの実績例は、ページ下部にて◎


━━━━━━━━━━━━━

 ▶▶▶ もっと詳しくチェック!


会社の方針や実際のスタッフが、

写真付きの採用ページで見られます★

「 「応募先へ進む」 」 をクリック!

━━━━━━━━━━━━━

必要資格・経験
【 必須 】
●一般社会人レベルの
 知識/常識/コミュニケーションスキル
●PCを使用した業務の経験

< 以下もある方は特に大歓迎 >
○エンジニアとしての実務経験
○コンピュータ、コンピューティング、
 HPC、AI関連の知識
○コンピュータプログラミング経験

◆経験者歓迎!キャリアを積みませんか?
┗幹部候補も採用
◆未経験可。半年〜1年のOJT研修あり◎
┗未経験エンジニアも応募OK
アピールポイント

~ 職場についてのQ&A ~

Q.社員のメンバー構成は?

A.18名が活躍しており、女性は20%。

 年齢層は20代/30代/40代活躍中で、

 40代後半が多くを占めています。

 若手は新しい風として、

 ベテランは幹部候補として

 会社を盛り上げてください◎


Q.社員の方々の雰囲気は?

A.大人しい方が多い印象です。

 そんな雰囲気を引っ張れる方・活発な方は

 どんどんキャリアアップしていける

 可能性があります!


\詳しくは写真付きの採用ページで♪ /

\「 「応募先へ進む」 」 をクリック!/


◆女性活躍中!

◆子育てママ・パパ在籍中です◎

◆中途社員の比率が高い職場です。

◆幹部候補採用!

┗管理職登用実績あり

勤務時間

9:00~18:00

または 

10:00~19:00


■休憩時間は共通

12:00~13:00/15:00~15:15


■残業は非推奨

・月平均20~30時間

・最大でも45時間


◆時差出勤・リモートワークあり!

 業務内容または実績に応じて調整可能◎

雇用区分
正社員
試用期間
6ヶ月
┗最大1年まで延長の可能性あり
┗給与変動は特になし(委細面談)
契約期間
期間の定めなし
休日・休暇

年間休日125日

━━━━━━━━━━

完全週休2日制(土日休み)

祝日

GW

夏季休暇

┗7~9月のうち3日間自由に取得可能

年末年始休暇

有給休暇

┗事前申請で柔軟に取得可能

┗取得率高め


◆土日祝休みのお仕事です。

◆5日以上連続休暇の取得可能です。

勤務地
〒111-0052 東京都 台東区 柳橋 2-1-10
最寄駅
浅草橋駅
アクセス

●JR中央・総武線、都営地下鉄浅草線

「浅草橋駅」A6出口より徒歩約4分

給与
月給 250,000 - 700,000円

※経験・実力を考慮して

 給与を決定します。

※残業代については

 面接時にご案内いたします。

※交通費は別途支給します。

┗¥30,000-まで


■昇給あり(年1回)

■賞与あり(年2回)


◆インセンティブは応相談!

基本はありませんが、

本人からの要望があれば設定可能!

成果を出せばそれに応じた

報酬をお約束します。

待遇・福利厚生

台東区の福利厚生サービス

退職金制度(勤続3年~)

加入保険
社会保険完備
受動喫煙防止措置
屋外に喫煙所あり
本社所在地

〒111-0052

東京都台東区柳橋2-1-10

実績例

◆国立大学

北海道大学

東北大学

筑波大学

東京大学

東京工業大学

東京農工大学

大阪大学

京都大学


◆研究所

気象庁 気象研究所

防衛装備庁

防災科学技術研究所

国立天文台

宇宙航空研究開発機構 JAXA

量子科学技術研究開発機構

産業技術総合研究所

理化学研究所

海洋研究開発機構

情報通信研究機構

国立環境研究所

国立感染症研究所


【使用言語・開発環境】

言語:Java, C#, Ruby, Python

OS:Linux, Windows, macOS

DB:SQL Server, Oracle, MySQL

など

備考

≪こんな方も対象です≫

・システムエンジニアや

 プログラマーとして成長したい

・インフラエンジニア経験がある

・JavaやC言語、PHPなどを使った

 開発スキルを磨きたい

・COBOLを用いた

 汎用系開発にも興味がある

・SESではなく社内SEとして働きたい

・リモート未経験だが

 在宅ワークの働き方も選択肢としている

・ITエンジニア未経験から挑戦したい

応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。

選考プロセス
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・面接(2回)

1次面接はWEB対応可能です。

最終面接は対面で行います。

STEP3 内定

応募する

© 2024 ビジュアルテクノロジー株式会社